• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

小児患者の視覚情報処理と行動パターンの解明

Research Project

Project/Area Number 14370703
Research InstitutionThe Nippon Dental University

Principal Investigator

下岡 正八  日本歯科大学, 新潟歯学部, 教授 (60060448)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 嶋田 出  日本歯科大学, 新潟歯学部, 助手 (40277611)
島田 路征  日本歯科大学, 新潟歯学部, 講師 (00297970)
関本 恒夫  日本歯科大学, 新潟歯学部, 教授 (40095170)
三瓶 伸也  日本歯科大学, 新潟歯学部, 助手 (90339466)
馬場 宏俊  日本歯科大学, 新潟歯学部, 助手 (90328865)
Keywords眼球運動 / ビジコンアイカメラ / 非接触眼球運動測定装置 / テスト画像・映像 / ハイビジョンカメラ
Research Abstract

平成14年度に達成すべきこと
従来の視覚情報提示に使用していた画像・映像をハイビジョンカメラによる撮影がほぼ終了し、実験に使用する新しいテスト画像・映像が完成した。
○歯科医師(男性・女性)の正立,倒立顔写真○歯科衛生士の正立顔写真○母親の正立顔写真(表情,リラックスした顔,笑顔,不安顔)○歯科医師,歯科衛生士,母親の三者の顔写真
○歯科医師と歯科衛生士との間の器具受け渡し動作と相互の話しかけ○母親の小児患者への話しかける映像○歯科診療室内の風景
小児の眼間距離が成人とは異なり小さいので、それに対応する(従来は成人用しかなかった)ように非接触眼球運動測定装置の改良が終了した(Free View HMSヘッドマウントセット(小児用))。これらを使用して、現在予備実験が開始され平成15年6月迄に全ての実験が終了できる。
被験者 2歳30名(男・女) 3歳30名(男・女) 4歳30名(男・女) 5歳30名(男・女)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi