2002 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
14380053
|
Research Institution | National Research Institute Cultural Properties, Nara |
Principal Investigator |
光谷 拓実 独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所, 埋蔵文化財センター・研究指導部, 室長 (90099961)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
清水 真一 独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所, 文化遺産研究部, 建造物研究室長 (70359446)
松浦 正昭 奈良国立博物館, 仏教美術資料研究センター, 室長 (80004092)
小林 裕幸 千葉大学, 工学部, 教授 (60134350)
|
Keywords | 年輪画像計測システム / ウェーブレット / 年輪年代学 / 古建築部材 / 木彫仏 / 年輪パターン / 建築史 / 美術史 |
Research Abstract |
(年輪画像計測システム手法の検討) 本システムを実現する上での技術的な課題は、各年輪を確実に識別する点にある。ウェーブレットによる年輪の局所的な周波数情報を用いる方法、各年輪の層内密度プロファイル情報を用いてパターン認識を行う方法の2通りの方法で、現生木試料(ヒノキ)に対して各種実験を行い、いずれも各年輪の識別に効果のあることがわかった。とくに前者の方法は、従来の方法がノイズや個体差の影響を受けやすく、検出パラメータ設定に依存する傾向を持っていたのに対し、本方法ではこれらの外乱の影響を受けにくくロバストな計測を実現するための検出方法として最適であることがわかった。また、後者に関しては、本来の年輪以外の箇所を検出したり、検出もれを生じたりした際に、適切に修正を加えるための技術として用いるのが効果的であることが確認できた。これらの技術を組み合わせることにより、これまでは画像計測が困難であったヒノキ材でも良好な計測性能を実現している。どのような条件のヒノキ材でも自動計測が可能であるという完全自動化には至らなかったものの、計測者に修正を促すような情報を適宜提示することによって、迅速かつ正確な年輪幅計測環境を提供することが可能となった。これらの画像計測によって得られた結果を、年輪年代学の一般的な手法である年輪読取器による結果と比較したところ、計測精度の上でも問題のないことも確認できた。次年度は、古材について検討を加えたい。
|