• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

セミパラチンスク核実験場周辺での長期低線量率被曝に関する外部被曝線量の再構築

Research Project

Project/Area Number 14380253
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

高田 純  札幌医科大学, 医学部, 教授 (00274134)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 星 正治  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (50099090)
岡本 哲治  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究所, 教授 (00169153)
佐藤 斉  茨城県立医療大学, 保健医療学部, 助教授 (90285057)
Keywordsセミパラチンスク / 線量評価 / TLD / ESR / 小型核兵器 / テロ / 放射線防護
Research Abstract

太陽光暴露が歯のエナメルESR線量評価に与える影響を実験的に調べた。g_⊥=2.0018とg_‖=1.998のESR信号強度は照射光量に比例して変化した。g_⊥=2.0018に対して、50〜70kJ/cm^2太陽照射光量が1Gyのγ線線量に相当する。本実験から、セミパラチンスク実験場周辺住民の個人線量評価においては、被曝後数十年間の口腔内の歯の太陽光照射影響を考慮しなくてはならないことが分かった。
抜歯エナメルのESR線量評価では、過去の過渡的なガンマ線被曝に加えて、口腔内への長期間の太陽光散乱線被曝が線量として加算される。少なくとも、減算にはならないことが分かった。
本研究から、被曝建造物のレンガに対するTLDから、人体外部線量への換算方式が考案された。今後、抜歯ESR線量からの人体外部被曝線量への換算方式の考察が課題である。
尚、これまでのデータは、歯のESR線量がレンガTLD線量よりもかなり低い傾向にある。ドロン村で比較すると、教会のレンガ線量が0.71+-0.14Gyに対し、二人のドロン村住民(59歳および58歳)の歯のESR線量は0.1〜0.2Gyであった。尚、彼らの最初の核爆発時の年齢は、およそ10歳と推定される。その住民の居住に関する記録の確認も必要である。
地表核爆発後の核の灰のフォールアウトがこれら居住区住民の被曝の主な原因である。計算からの線量予測法(RAPS)を過去の米ソの実験データから開発可能である。現在は、経験則の関数に基づいた計算手法を開発している。今後、核テロ対策などの国民保護基本指針の方向にある課題について、核災害対策としての放射線防護計算システム開発が求められていると考えられる。

  • Research Products

    (11 results)

All 2005 2004

All Journal Article (9 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] "9.11テロ以後"の私の取り組み2005

    • Author(s)
      高田 純
    • Journal Title

      原子力eye 51(2)

      Pages: 23

  • [Journal Article] フランス・核燃料サイクルの安全と防災調査2005

    • Author(s)
      高田純
    • Journal Title

      原子力eye 51(4)

      Pages: 30-33

  • [Journal Article] Radiation hazard and protection for the nuclear weapon terrorism2005

    • Author(s)
      Takada, J
    • Journal Title

      International Congress Series(Elsevier) (in press)

  • [Journal Article] Distributions of Pu isotopes and 137Cs in soil from Semipalatinsk nuclear Test Site detonations throughout southern district.2004

    • Author(s)
      Yamamoto, M., Hoshi, M., Takada, J.et al.
    • Journal Title

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry 261(1)

      Pages: 19-36

  • [Journal Article] 1キロトン核兵器の地上爆発による放射線被曝と防護2004

    • Author(s)
      高田 純
    • Journal Title

      広島医学 57(4)

      Pages: 368-370

  • [Journal Article] 海外の緊急被曝医療を調査-2003年、フランスとロシアで-2004

    • Author(s)
      高田 純
    • Journal Title

      医療科学通信 4(8)

      Pages: 10-13

  • [Journal Article] 核兵器テロに対する公衆の放射線防護2004

    • Author(s)
      高田 純
    • Journal Title

      KEK Proceedings 2004(8)

      Pages: 312-315

  • [Journal Article] Sr-90の内部被曝と歯に対するベータ線計数2004

    • Author(s)
      高田 純, 松岡審爾, 高田靖司他
    • Journal Title

      第88回日本医学物理学会学術大会報文集(JJMP) 24,sup.3

      Pages: 291-293

  • [Journal Article] 歯エナメルESR線量法に対する太陽光暴露の影響2004

    • Author(s)
      焦 玲, 高田 純, 星 正治
    • Journal Title

      第88回日本医学物理学会学術大会報文集(JJMP) 24,sup.3

      Pages: 294-297

  • [Book] 核災害からの復興-広島、チェルノブイリ、ロンゲラップ環礁の調査から2005

    • Author(s)
      高田 純
    • Total Pages
      63
    • Publisher
      医療科学社
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 東京に核兵器テロ!2004

    • Author(s)
      高田 純
    • Total Pages
      263
    • Publisher
      講談社
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi