• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

p53遺伝子欠損軟骨細胞を用いた軟骨分化制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 14380399
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

戸口田 淳也  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (40273502)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田畑 泰彦  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (50211371)
中村 孝志  京都大学, 医学研究科, 教授 (10201675)
Keywords軟骨 / p53遺伝子 / マイクロアレイ / 石灰化 / プロテオーム解析
Research Abstract

1.p53欠損マウス関節軟骨由来の細胞株の樹立
8種類の細胞株(MMA群)を樹立したが、その中でMMA2はII型及びIX型コラーゲン、アグレカン等の発現を認め、三次元培養でもTGFβ非依存性に基質を伴う細胞塊を形成するなど、関節軟骨細胞のモデルとして適格なものと考えられた。
2.軟骨分化関連遺伝子の石灰化への関与
p53欠損マウス成長軟骨由来の細胞群(MMR群)のうち、MMR14は血清以外の因子を必要とせず石灰化結節を形成する。この現象はMMR32の培養上清により阻害されるがMMR17の培養上清では阻害されない。この現象にPGE_2シグナルの受容体である4種類のEP遺伝子の発現が関与している可能性を各EPのアゴニスト及びアンタゴニストを共培養系に添加して解析した。その結果特定のアゴニストあるいはアンタゴニストによる石灰化抑制の解除、あるいは誘導は認められず成長軟骨細胞の石灰化機構に対するEPの関与を示す結果は得られなかった。今後は関節軟骨由来のMMA群を用いて解析を進める予定である。
3.共培養系を用いた石灰化抑制因子の単離
両者の培養上清を二次元電気泳動により比較解析したが、現在まで、明瞭に異なるスポットは検出されていない。これは培養液中の血清からの蛋白によりマスクされている可能性が考えられ、今後は無血清培地を用いた解析を行う予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Hosaka, T., et al.: "A Novel Type of EWS-CHOP fusion gene in two cases of myxoid liposarcoma"J. Mol. Diagn.. 4. 164-171 (2002)

  • [Publications] Murakami, H., et al.: "Morphological and biological heterogeneity of three tumorigenic cell lines derived from a single p53-1-osteoblast-like cell line, MMC2"Cancer Lett.. 182. 203-211 (2002)

  • [Publications] Aoyama, T., et al.: "Mutation analysis of the NFAT1 gene in chondrosarcomas and enchondromas"Cancer Lett.. 186. 49-57 (2002)

  • [Publications] Okamoto, T., et al.: "Clonal heterogeneity in differentiation potential of immortalized human mesenchymal stem cells"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 295. 354-361 (2002)

  • [Publications] Nagayama, S., et al.: "Genome-wide analysis of gene expression in synovial sarcomas using a cDNA microarray"Cancer Res.. 62. 5859-5866 (2002)

  • [Publications] Nishimori, H., et al.: "The Id2 gene is a novel target of transcriptional activation by EWS-ETS fusion proteins in Ewing family tumors"Oncogene. 21. 8302-8309 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi