2005 Fiscal Year Annual Research Report
ヒマーラヤ地域における仏教タントリズムの基層に関する研究
Project/Area Number |
14401003
|
Research Institution | Aichi Gakuin University |
Principal Investigator |
立川 武蔵 愛知学院大学, 教授 (00022369)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長野 泰彦 国立民族学博物館, 民俗学研究開発センター, 教授 (50142013)
石井 溥 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (90014513)
森 雅秀 金沢大学, 文学部, 助教授 (90230078)
|
Keywords | ヒマーラヤ / ネパール / カトマンドゥ / タントリズム / 密教 / チベット / 仏教 / 祖先崇拝 |
Research Abstract |
チベット密教の最も重要なマンダラコレクションはゴル・コレクションであるが、これまでに2種類が出版されていた。我々は第3の版のフィルムを入手し、カトマンドゥのVajra Publicationsから平成18年3月に複製版を出版することができた。このフィルムはローケーシュ・チャンドラの1967年白描マンダラのオリジナルであることが判明した。カトマンドゥ在住の仏教僧が描いたインド後期仏教タントリズムのマンダラ集成『ニシュパンナヨーガーヴァリー』に含まれる26種類のマンダラの白描を入手し、サンスクリットテキストと照合し、テキストと相違する点はその仏教僧と討議の末、校訂しマンダラ図集成を作成した。これも上述のVajra publicationsより近刊予定である(B4変型120頁)。 バリ島のバトゥワン地区の3つの寺院の構造と儀礼に関する調査を行う一方で、バリの宗教における祖先崇拝とシャマニズムの要素を調査した。バリのヒンドゥイズムおよび仏教における「上部構造」と「基層構造」との関係は、ヒマーラヤの仏教タントリズムにおけるかの両者の関係と並行関係にあることが解った。寺院構造に関する調査の成果は成果報告書に発表する予定である。 分担者森はラダック地方ヘミス寺の八十四成就者図に関する研究をさせ、インド密教とチベット密教との接点を見出そうと努めた。分担者石井はカトマンドゥにおける女神崇拝の研究を通じて、仏教タントリズムとヒンドゥー教との接点を探った。総括担当の立川は宗教を個人的な宗教行為と集団的宗教行為に別け、「聖なるもの」、「俗なるもの」「浄なるもの」「不浄なるもの」などの基礎概念を設定して、仏教タントリズムの構造分析をおこなった。その成果は『聖なるもの俗なるも』(講談社2006年3月)おようび『マンダラという世界』(講談社2006年4月出版予定)として発表する。
|
Research Products
(7 results)