• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

重金属(Au,Ag,Hg,Sr)を高濃度に含んだ温泉バイオマットの海外学術調査

Research Project

Project/Area Number 14405001
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

田崎 和江  金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (80211358)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荒井 章司  金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (20107684)
福森 義宏  金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (60135655)
奥野 正幸  金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (40183032)
朝田 隆二  ベンチャービジネスラボラトリー, 非常勤講師 (70343184)
木戸 ゆかり  海洋科学技術センター, 団体地球統合フロンティア, 技術研究員 (20359194)
Keywords重金属 / 温泉バイオマット / 微生物 / 生体鉱物化作用 / 地熱地帯 / 金鉱床 / 北投石 / 放射能
Research Abstract

平成14・15年度はロシア・カムチャツカの地熱地帯や温泉のバイオマットの野外調査を行い、いずれの水圏にも、多様な重金属イオンを細胞内外に積極的に取り込んでいる土着のバクテリアを発見した。平成16年度は台湾の北投温泉と日本の玉川温泉のバイオマットの野外調査を行った。両温泉はともに放射能をもつ北投石(Barite重晶石)を形成することで有名な温泉である。本調査により、北投石およびバイオマットのガンマー線スペクトルがRa-226(42.2Bq/g),Ra-228(1.35Bq/g)となり、ウラン系列のRa-226が圧倒的に多いことが明らかになった。平成17年度には、タンザニア北西部ビクトリア湖の南岸Geitaにおいて、ダル・エッサラーム大学のProf.Sospeter Muhongo教授グループと共同で調査を行った。10箇所の小規模金鉱床から、水、堆積物、土壌、バイオマット、周辺のダストを採取し鉱物の同定、化学組成、光学・電子顕微鏡による微生物の観察を行い、微生物の細胞周辺と粘土鉱物に濃集した水銀の分布図を得た。以上、重金属を高濃度に含んだ地熱地帯、温泉地、鉱山のバイオマットにおける現地調査と室内実験結果は、大気-水-土壌-微生物の相互作用による生態系と生体鉱物化作用を明らかにした。また、重金属鉱物の形成における微生物の重要な役割とそのメカニズムをnmオーダーで電子顕微鏡を駆使して明らかにし、重金属の汚染地における環境修復法に有効なデータを提供した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Proof for Bio-sedimentation in Caraja's BIF2006

    • Author(s)
      Kazue Tazaki, Masayuki Okuno, William S.Fyfe
    • Journal Title

      ペドロジスト 49・2

      Pages: 99-108

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] ヒドロダマリス亜科Hydrodamalinae(海牛目:ジュゴン科)における下顎と脊柱の運動機能に関する進化的変化2006

    • Author(s)
      小林 昭二, 田崎 和江
    • Journal Title

      地球科学 60・1

      Pages: 49-62

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] アスベストの代替品ロックウールの特性と安全性について2006

    • Author(s)
      田崎 和江, 朝田 隆二, 渡辺 弘明, 白木康一
    • Journal Title

      岩石鉱物科学 35

      Pages: 22-33

  • [Journal Article] Microbial Formation of A Halloysite-Like Mineral2005

    • Author(s)
      Kazue Tazaki
    • Journal Title

      Clays and Clay Minerals 55・3

      Pages: 224-233

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Structural Change and Cobalt Fixation in the Hydrothermally Synthesized Zeolite Phases from a Si-Al-Co Hydrous Oxide2005

    • Author(s)
      Nagase Takako, Abhijit Chatterjee, Alfred P.Tanaka, Margot L.Tanco, Kazue Tazaki
    • Journal Title

      Chemistry Letters 33・1

      Pages: 1416-1417

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Interaction between Clay Minerals and Hydrocarbon-Utilizing Indigenous Microorganisms in High Concentrations of Heavy Oil : Implications for Bioremediation2005

    • Author(s)
      Chaerun S.Khodijah, Kazue Tazaki, Ryuji Asada, Kazuhiro Kogure
    • Journal Title

      Clay Minerals 40

      Pages: 105-114

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Book] 土壌生成と重金属動態 III 重金属を運搬し、堆積させる微生物の働き2005

    • Author(s)
      田崎 和江
    • Total Pages
      157
    • Publisher
      日本土壌肥料学会編 博友社

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi