• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

セミパラチンスク核実験場周辺地区における上部消化器がんの分子病理学的調査

Research Project

Project/Area Number 14406002
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

関根 一郎  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (60039922)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山下 俊一  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (30200679)
柴田 義貞  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (40010954)
大津留 晶  長崎大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教授 (00233198)
高村 昇  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教授 (30295068)
Keywordsセミパラチンスク核実験場 / 胃がん / p53 / p21 / EBウイルス
Research Abstract

セミパラチンスク核実験場は旧ソ連邦時代1949年から50年近くにわたって、地上、地下核実験が行われたところである。核実験場周辺地区住民についての健康影響調査は、旧ソ連邦時代の秘密主義の影響もあり、まだまだこれからであるのが現状である。長崎・広島の50余年に及ぶ後障害研究は、現在がんの発症の分子レベルでの機構解明に重点が置かれている。放射線誘発がんの中でも、消化器がん、特に胃がんは長崎・広島の場合、被爆後30年余り経過してから増加傾向が見られることが明らかにされたが、その発症機構については未だ不明である。セミパラチンスク核実験場では1949年から1961年まで地上核実験が行われ、その間に被爆した周辺住民の後障害、特にがんの増加が懸念されるが、現地の医療インフラの脆弱さ、さらには旧ソ連邦時代の秘密主義の弊害もあり、その実態はまだまだ明らかになっていない。そこで我々は現在、現地のセミパラチンスク医科大学病理学教室と共同で、核実験場周辺における胃がん症例について、そのサンプリングを行い、病理学的評価を行った。さらに核実験場周辺地区におけるウイルス発がんの頻度を評価するため、in situ hybridizationを用いてEBV-encoded small RNA-1(EBER-1)の発現を調査した。その結果、EBER-1はロシア系住民の10.8%、アジア系住民の8.9%で観察された。この結果はこれまでの欧米や日本におけるEBV頻度とそれほど大きな違いはなく、この地区においてEBVによる胃がん発症が、特異的なものではなく、放射線誘発がんの大きな交絡因子とはなりにくいことを示唆するものである。
今後は、p53さらにはp21といった放射線発がんに関連した遺伝子をターゲットとした分子病理学的解析を進める一方、CGHを用いた網羅的な染色体分析による手法も導入する予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Overexpression of Ets-1 proto-oncogene in latent and clinical prostatic carcinomas.2005

    • Author(s)
      Alipov G 他
    • Journal Title

      Histopathology 46・2

      Pages: 202-208

  • [Journal Article] Epstein-Barr virus-associated gastric carcinoma in Kazakhstan.2005

    • Author(s)
      Alipov G 他
    • Journal Title

      World J Gastroenterol 11・1

      Pages: 27-30

  • [Journal Article] Thyroid blockade during a radiation emergency in iodine-rich areas : effect of a stable-iodine dosage.2004

    • Author(s)
      Takamura N 他
    • Journal Title

      J Radiat Res 45・2

      Pages: 201-204

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Cyclin D1 overexpression in thyroid tumours from a radio-contaminated area and its correlation with Pin1 and aberrant beta-catenin expression.2004

    • Author(s)
      Nakashima M 他
    • Journal Title

      J Pathol 202・4

      Pages: 446-455

  • [Journal Article] Loss of heterozygosity on chromosome 9q22.3 microdissected basal cell carcinomas around the Semipalatinsk Nuclear Testing Site, Kazakhstan.2004

    • Author(s)
      Iwata K 他
    • Journal Title

      Hum Pathol 35・4

      Pages: 460-464

  • [Journal Article] Low frequency of BRAFT1796A mutations in thyroid carcinomas.2004

    • Author(s)
      Kumagai A 他
    • Journal Title

      J Clin Endocrinol Metab 89・9

      Pages: 4280-4284

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi