• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

原始キリスト教におけるヘレニスト・ユダヤ人キリスト教の研究

Research Project

Project/Area Number 14510034
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

小河 陽  立教大学, 文学部, 教授 (70214012)

Keywords新約聖書学 / 原始キリスト教史 / ヘレニスト / 使徒言行録 / ユダヤ人キリスト教 / 古代キリスト教
Research Abstract

1.使徒言行録6章1節-6節の釈義的研究
多様な解釈が提案されているが、いずれも、ヘレニストが独自の神学を持ったグループであったことを示す根拠を示し得てはいない。
2.使徒言行録7章のステファノス演説は編集記者ルカが用いた史料である可能性が高いが、それをヘレニストに遡らせる場合も、ヘレニストの神学がユダヤ教律法に批判的であったことを論証するものではなく、むしろ、律法遵守の立場を示す。
3.ステファノ演説から推定できるヘレニスト神学は、神殿批判を中心とするものであり、それはディアスポラ・ユダヤ人キリスト教が共有しうる立場であった可能性が高い。
4.ヘレニスト神学の発祥をアンティオキア教会に求めることは十分な根拠づけを持っていない。
5.原始キリスト教内部で、ヘレニスト・グループと保守的ユダヤ人キリスト教グループが独自のグループとして存在していたという史料的な裏づけはなく、まして、両グループが独自の神学を理由に対立しあっていたというテーゼは史料に基づく仮説というより、ヘレニズムとユダヤ教という二つの(宗教)文化の相違の前提の上に構築された虚構である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2005

All Book (1 results)

  • [Book] パウロとペテロ2005

    • Author(s)
      小河 陽
    • Total Pages
      253
    • Publisher
      講談社
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi