• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

「公共性」の社会倫理学的研究

Research Project

Project/Area Number 14510042
Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

安彦 一惠  滋賀大学, 教育学部, 教授 (20135461)

Keywords公共性 / 利害 / 利他主義 / 自由主義 / 共同体主義 / 倫理的還元 / 公民教育 / 都市景観
Research Abstract

1、「公共性」に関する概念分析的考察を進め、昨年度「実績報告書」で記した方向で一応の纏めを行なった。その成果を共編著『公共性の哲学を学ぶ人のために』として公表した。併せて、12月に、本書の合同書評会を行い、私の分析の一端を口頭でも報告した。また、公共性の一類型として取り出した「倫理的公共性」については、所属研究室の雑誌DIALOGICAで、私自身の分析を少し詳細に展開した。
「倫理的公共性」のさらなる解明のためには、そもそもの「倫理性」概念の検討が必要であり、その研究の補助を申請しているところであるが、この研究への橋渡しとして、日本倫理学会平成16年度大会シンポジウムで「エゴイズム」概念の検討を行なった(『大会報告集』および『倫理学年報』参照)。
2、いわば応用的研究として、都市景観-いうまでもなく、これは一つの公共財ないしは公共空間である-について、主として景観紛争(解決)の観点から考察を行い、日本建築学会の一部会での討議用資料として論稿を提供し、またDIALOGICAで一考察を展開した。
3、公共性を支える人間を「公民」と呼ぶとして、同様、応用的研究として、その「公民」の教育=いわゆる「公民教育」の考察を進めた。その成果の一端は本年はじめに『岩波 応用倫理学講義』第6巻・教育所収の論稿で公表された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004 Other

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 空転する「公民」教育2005

    • Author(s)
      安彦 一恵
    • Journal Title

      岩波 応用倫理学講義 6 教育(岩波書店)(越智貢編)

      Pages: 198-213

  • [Journal Article] いかなる倫理が「私」を超えうるのか-公共性と倫理-2005

    • Author(s)
      安彦 一恵
    • Journal Title

      DIALOGICA(滋賀大学教育学部倫理学・哲学研究室) 第8号

  • [Journal Article] 都市景観における「過去」の問題-松原隆一郎氏への反論=再批判-2005

    • Author(s)
      安彦 一恵
    • Journal Title

      DIALOGICA(滋賀大学教育学部倫理学・哲学研究室) 第8号

  • [Journal Article] 景観紛争解決法の構築-一つの倫理学的考察-2004

    • Author(s)
      安彦 一恵
    • Journal Title

      『景観』の制度化と都市計画(日本建築学会都市計画委員会)

      Pages: II-23-II-26

  • [Journal Article] 「エゴイズム」とは何であって、その何が問題なのか2004

    • Author(s)
      安彦 一恵
    • Journal Title

      日本倫理学会第55回大会報告集

      Pages: 4-9

  • [Journal Article] 論点のさらなる整理のために

    • Author(s)
      安彦 一恵
    • Journal Title

      倫理学年報(日本倫理学会) 第54集(印刷中)

  • [Book] 公共性の哲学を学ぶ人のために2004

    • Author(s)
      安彦 一恵, 谷本 光男(編)
    • Total Pages
      346
    • Publisher
      世界思想社

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi