2002 Fiscal Year Annual Research Report
発達障害を伴う弱視児の社会的行動の自発性促進に関する行動分析的研究
Project/Area Number |
14510121
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
加藤 元繁 筑波大学, 心身障害学系, 助教授 (00114059)
|
Keywords | 発達障害 / 弱視児 / 社会的行動 / 視覚的探索 / 動機づけ / 行動分析学 / コンピュータ |
Research Abstract |
通常学級に在籍し、発達障害と運動障害があり、弱視で左眼の左下の部位のみに視野が限られていると推定される小学4年女児に対して、彼女の極端に低い視覚的探索行動や他者への関わり等の会的行動の自発を促進するために、各種アセスメントを実施し、介入のための提示刺激を作成し、プログラムの予備検討を行った。 物の操作、残存視覚の利用度、応答を含めた対人言語行動、及びその他のADL等の自発行動を主メジャーとして、ベースライン行動観察をおこなった。また、プリファレンスのチェックからアニメキャラクタ(ドラえもん)を刺激と決定し、タッチパネルディスプレイ上で自発的視覚及び指先での反応が求められるプロトタイプの提示プログラムを作成し、その動機づけ効果と応答度を検討した。 主人公たちの音響刺激に対応し、タッチパネルディスプレイ上の刺激にかなりの興味を示したが、全画面上への視覚的探索と指先での応答が行われるほど対象児の行動レパートリーが確立されていないこと、この水準に比して刺激場面が複雑過ぎたこと等から、予備セッション中には正反応と自発的反応が顕著に増大はしなかった。しかし、その他の訓練課題への動機づけに関して、従事率の比較検討から明確な本課題の選好性が確認され、平成15年度に向けて、刺激提示プログラムの修正をおこなうことと、全体介入計画の立案と実施を進めるためのローデータが得られた。
|