2002 Fiscal Year Annual Research Report
なぜ日本の子どもは心の推測課題で発達が1年遅れるのか:情報処理理論に基づくモデル
Project/Area Number |
14510175
|
Research Institution | Osaka Shoin Women's University |
Principal Investigator |
菊野 春雄 大阪樟蔭女子大学, 人間科学部, 教授 (00149551)
|
Keywords | 心の理論 / 文化差 / 情報処理 / 誤信念 / 発達 / 子ども / 反応時間 / 心の理解 |
Research Abstract |
本研究では、2つの研究が行われた。特に、本研究では誤信念課題(False belief task)に焦点を当てて研究が行われた。ひとつは、心の理論課題についての英国の子どもと日本の子どもの差についての研究である。もうひとつは、心の理論課題の性差についての研究である。 第1に、文化差の研究では、日本の子どもよりも英国の子どものほうが正反応率は有意に高かった。このことは、文化によって心の理論に差が見られることが明らかになった。文化差については、すべての課題ではなく、だまし箱課題(Deceptive box task)よりも不意移動課題(Unexpected transfer task)で文化差が見られた。この結果は、文化差の原因が、心の推測の能力よりも心の理論の課題の理解もしくは質問についての意味的理解にも原因があることが推察された。 第2に、性差の研究として、3歳と4歳の幼児の心の理論課題についての実験を実施した。その結果、男女差については、3歳児では性差は見られないが、4歳児で性差が見られることが認められた。すなわち、3歳児では男児と女児の間で、正反応率について性差は認められなかった。しかし、4歳児では、男児よりも女児のほうが正反応率は有意に高かった。これについて、反応時間の分析によって、この性差が心の理論の能力の獲得による差によるものであるのか、それとも獲得した能力の自発的使用の差によるものかを検討した。その結果、男児と女児の反応時間に差が見られなかったことから、4歳児の性差は心の理論の能力の獲得による差によるというよりも、獲得した能力の自発的使用の差によるものであることが示唆された。
|
Research Products
(1 results)