2002 Fiscal Year Annual Research Report
農村高齢者の生活補完に対する村落組織の再編に関する実証的研究
Project/Area Number |
14510184
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
松岡 昌則 北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (70111242)
|
Keywords | 農村高齢者 / 生活補完 / 生きがい / 村落構造 / 近隣関係 |
Research Abstract |
対象地として秋田県山本郡藤里町、同県平鹿郡十文字町を選定した。藤里町では米田地区を中心に村落組織の分析を行い、13の集落がお互いに補完しながら村落機能を遂行している状況が確認された。また、高齢者の生活補完については、家事援助や身体介護といった狭い意味での福祉は社会福祉協議会が中心的役割を果たしていることは、ここでもみられるが、藤里町の場合、福祉ネットワーク、シルバーバンク、ボランティア、生活管理指導員等の住民の参加が広くみられる。さらに村落運営における住民の参加や日常の近隣交際が高齢者の生きがいの源泉となっている。しかし、村落としての組織的な対応はまだ十分ではない。 現代の山村における高齢者は、日常の、そして緊急の、さらには困ったときのネットワークを、親戚や近隣から自治体内・近隣市町村まではりめぐらせている。しかし、生きがいや楽しみの保障といった生活満足を日常的な社会関係で補完するためには、個人の私的ネットワークへの過度な期待ではなく、住民の組織的な対応が必要となってきている。すなわち、一人暮らし高齢者に対しては、緊急対応や日常的な声かけ、見守り、訪問、話し相手を行う住民のネットワークが身近な小地域を基盤として広くつくられてきており、それは家族や親族、あるいは友人といった私的なネットワークを補完するものとして高く評価され、他のさまざまな援助への展開が期待されている。とくに一人暮らしをはじめ、夫婦のみ高齢者世帯の急速な増加、そして後期高齢者の増加は地域における介護力の向上を求めている。今後そのための方策について検証を進めていきたい。 十文字町では、高齢者に対する福祉施策について資料を収集した。
|