• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

『今昔物語集』および中世前期諸作品の語彙の計量的研究

Research Project

Project/Area Number 14510445
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

鈴木 泰  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (70091832)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石井 久雄  同志社大学, 文学部, 教授 (70124188)
Keywords今昔物語集 / 古典対照語い表 / 中世前期 / 計量語彙論
Research Abstract

笠間書院『今昔物語集文節索引』にもとづいて作成した語彙表の不備をおぎなうべく、岩波新大系『今昔物語集』にもとづいて語彙表を作成をする作業をあらたに開始した。具体的には、国文学資研究料館で試験公開している岩波旧大系『今昔物語集』の電子化ファイルにもとづいて岩波新大系『今昔物語集』の電子化本文を作成し、それに依拠してクイック索引を作成することとした。その準備作業として次のような作業を行った。
1 岩波旧大系『今昔物語集』天竺部の電子化本文を、岩波新大系『今昔物語集』の行変えにあわせて変えた。
2 岩波旧大系『今昔物語集』天竺部の電子化本文の旧字体を岩波新大系『今昔物語集』と同じ新字体にあらためた。
3 岩波旧大系『今昔物語集』天竺部の電子化本文の異体字を岩波新大系『今昔物語集』の字体になおした。
4 岩波旧大系『今昔物語集』天竺部の電子化本文の句読点を岩波新大系『今昔物語集』と同じ位置になおした。
以上の作業と平行して、笠間書院『今昔物語集文節索引』にもとづいて作成した語彙表におけるデータファイルの検定を引き続き行い、その語彙数を比較にたえる水準のものにし、『古典対照語い表』の語彙、および中世前期諸作品の語彙と比較し、平安時代の語彙体系を究明した。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] 鈴木 泰: "対照研究の可能性"日中言語対照研究論集. 5. 1-9 (2003)

  • [Publications] 鈴木 泰: "テンス・アスペクトを文法史的にみる"朝倉日本語講座6 文法II. 114-134 (2004)

  • [Publications] 鈴木 泰: "Comparando as Obras da Literatura Classica Japonesa sob o Ponto de Vista do Universo Vocabular"Aquarela. 35. 1-2 (2003)

  • [Publications] 鈴木 泰: "古代日本語におけるケリ形の役割"飛田良文先生退任記念論集. (印刷中). (2004)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi