2002 Fiscal Year Annual Research Report
「死」の自己決定権論の射程についての実証的・比較法哲学的研究
Project/Area Number |
14520009
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
山崎 康仕 神戸大学, 国際文化学部, 教授 (00200668)
|
Keywords | 安楽死 / 自己決定権 / 尊厳死 / 法哲学 |
Research Abstract |
1.「安楽死」に関する理論的研究の深化 欧米型の自己決定権中心の終末期論の特色及び問題点を析出するために,そのタイプの終末期論の典型例の一つであるオーストラリアでの議論を考察した。その際,「安楽死」の制度化をめぐって激しい議論が展開されたオーストラリア議会(上院)での議論および委員会レポートを考察対象とし,そこでの議論の特色を,拙稿「オーストラリアにおける『安楽死』の制度化(1)」にまとめた。この論稿の(2)においては,自己決定権中心の終末期論の問題点と,その終末期論に対比されるべき家族基底的終末期論の可能性を考察する予定である。 2.「安楽死」に関する実証的研究の準備 本年度は,当研究での初年度であるため,来年度での東アジアでのアンケート調査の準備段階に位置づけられている。韓国および香港において「安楽死」が医療関係者の間でどのように捉えられているかについて研究するために,とくにアンケート調査による調査の準備をするべく、韓国や香港の研究者との事前の打ち合わせを行った。 韓国での打ち合わせにおいて,この種のアンケート調査,とくに医師を対象としたアンケート調査では,韓国との種々の慣行の違いと,科学研究費補助金の使用方法の厳格さから思わぬ障碍にぶつかり,この分野での異文化理解の困難さを痛感させられると共に,アンケート調査の準備に思わぬ時間と労力を費やさざるを得なかった。
|
-
[Publications] 山崎康仕: "ヒト胚の研究規制----日韓比較研究(1)"国際文化学研究(神戸大学国際文化学部). 18号. 127-149 (2002)
-
[Publications] 山崎康仕: "「安楽死」問題へのアプローチ"科学研究費補助金研究成果報告書「『死の迎え方』の規範形成に関する実証的及び法哲学的研究. 3-34 (2002)
-
[Publications] 山崎康仕: "オーストラリアにおける「安楽死」の制度化(1)"国際文化学研究(神戸大学国際文化学部). 17号. 145-167 (2002)