• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

1950年代の中国東北における経済建設

Research Project

Project/Area Number 14530095
Research InstitutionOKAYAMA UNIVERSITY

Principal Investigator

松本 俊郎  岡山大学, 経済学部, 教授 (70135929)

Keywords中国東北 / 1950年代 / 冷戦 / 脱植民地 / 侵略 / 開発
Research Abstract

(1)新たに探し出した満洲製鉄鞍山製鉄所の関係者ならびに中国東北からの引き揚げ者から面談と手紙による調査を行った。この調査を通して、1940年代後半から1950年代前半にかけての中国東北における社会経済状況について体験情報を集め、あわせて関連する個人資料を収集した。特に「満洲国」時代の製鉄技術がもっていた特長、製鉄作業の実際、抱えていた諸問題について調査し、中華人民共和国になってからの製鉄技術が背負うことになった諸条件を検証した。
(2)1940-50年代の中国東北経済に関する『人民日報』をはじめとする時事資料、関連文献を収集し、歴史的な重要事項を整理した。1950年代の中国東北の製鉄業が、国共内戦集結直後の混乱や朝鮮戦争直前の緊迫した情勢の下で国策により重点企業として位置づけられ、急速に開発が進められていった経緯について検証した。また1950年代の経済建設に関わって中国共産党が行った経済政策の推移について整理し、分析を行った。
(3)先行研究に対する整理を行った。

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi