• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

様々なゼータ関数の特殊値に関する研究

Research Project

Project/Area Number 14540021
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

谷川 好男  名古屋大学, 大学院・多元数理科学研究科, 助教授 (50109261)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金光 滋  近畿大学, 産業理工学部, 教授 (60117091)
秋山 茂樹  新潟大学, 理学部, 助教授 (60212445)
鈴木 浩志  名古屋大学, 大学院・多元数理科学研究科, 講師 (70235993)
Keywordsモデュラー関係式 / 関数等式 / 分岐型関数等式 / マデルング定数 / オイラーザギヤー型多重和 / 指数対 / サレム数 / 一様分布
Research Abstract

モデュラー関係式とゼータ関数の整数点での値の関係から出発した研究であったが,本年度も,昨年に引き続き,研究分担者金光滋氏,研究協力者塚田春雄,吉元昌己の各氏と研究を進めた.特に結晶のエネルギー状態を示すマデルング定数をエプシュタインゼータ関数の特殊値とみなし,エプシュタインゼータ関数が満たす様々な解析的性質から,各種結晶のマデルング定数の間の関係式を研究した.この研究は論文"Crystal Symmetry viewed as Zeta Symmetry"として近々出版されることになっている.またモデュラー関係式それ自体の拡張も,G-,H-関数などの特殊関数を用いて行なった.特に分岐型関数等式に付随する一般モデュラー関係式の理論を展開した.それは"A generalization of Bochner's formula"としてまとめた.
他のゼータ関数として,オイラー・ザギヤー型の多重ゼータ関数の特殊値の研究と,虚軸方向のオーダー評価を行なった.今年度はプルドニコフによる合成積の考えを,多重ゼータ関数,特に3重和の場合にも応用し,正の特殊値の間の関係式を導出した.従来は,シャッフル関係式,大野関係式が支配的であったが,我々の得た式はこれとは異なり,新しい可能性を示唆しているものと思われる.虚軸方向の評価については,2重ゼータ,3重ゼータの場合に指数対の理論を使って,石川-松本を大きく凌駕する結果を得ることができた.
数のべきの小数部分の分布は,大問題であり,現在ほとんど何もわかっていない.秋山氏との共同研究では,サレム数の場合にそのべきについて,それは一様分布ではないが,一様分布からどの程度隔たっているかを,定量的に調べた.

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] A generalization of Bochner's formula2005

    • Author(s)
      S.Kanemitsu, Y.Tanigawa, H.Tsukada
    • Journal Title

      Hardy-Ramanujan Journal (to appear)

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] Crystal Symmetry viewed as Zeta Symmetry2005

    • Author(s)
      S.Kanemitsu, Y.Tanigawa, H.Tsukada, M.Yoshimoto
    • Journal Title

      Proc.International Symposium "Zeta functions, Topology and Quantum Physics" (to appear)

      Pages: 91-129

  • [Journal Article] On Bessel series expressions for some lattice sum II2004

    • Author(s)
      S.Kanemitsu, Y.Tanigawa, H.Tsukada, M.Yoshimoto
    • Journal Title

      J.Phys.A : Math.Gen. 37

      Pages: 719-734

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Salem numbers and uniform distribution modulo 12004

    • Author(s)
      S.Akiyama, Y.Tanigawa
    • Journal Title

      Publ.Math.Debrecen 64

      Pages: 329-341

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Determination of some lattice sum limits2004

    • Author(s)
      S.Kanemitsu, Y.Tanigawa, M.Yoshimoto
    • Journal Title

      J.Math.Anal.Appl. 294

      Pages: 7-16

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] On the discrete mean square of Dirichlet L-functions at 12004

    • Author(s)
      S.Kanemitsu, Y.Tanigawa, M.Yoshimoto, W.Zhang
    • Journal Title

      Math.Zeitschrift 248

      Pages: 21-44

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi