• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

金属イオンと芳香族化合物より構築される新規な有機金属錯体超分子の構造と物性研究

Research Project

Project/Area Number 14540522
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

前川 雅彦  近畿大学, 理工学総合研究所, 助教授 (70229293)

Keywordsイリジウム錯体 / ターフェニル錯体 / シクロオクタジエン錯体 / シクロペンタジエニル錯体 / X線結晶構造
Research Abstract

金属イオンとπ共役系配位子より構築される有機金属錯体集積体はCT錯体、電気伝導・光学物性化合物などとして興味が持たれるのみならず新規触媒モデルとして注目される化合物群の1つであり、合目的にこれらを構築するためにはその最小単位となるフラグメント錯体の合成法を確立することが必要不可欠である。
昨年度はフラグメント錯体として近接した分子内π-π相互作用を有する[2.2]パラシクロファン(pcp)を配位子とする11種のRhおよびIr錯体の合成法ならび構造化学的特徴などを報告した。本年度はさらに新しいフラグメント錯体を構築する目的で芳香族環が柔軟に連結されたp-およびm-ターフェニル(tp)を配位子とする新規な2種のIr錯体を合成しその分子構造および性質を明らかにした。まずジクロロメタン溶液中において前者のp-tp配位子と[Ir(cod)_2]BF_4を反応させたところ、二核Ir(I)錯体{[Ir_2(p-tp)(cod)_2](BF_4)_2・2CH_2Cl_2}_3(cod=1,5-シクロオクタジエン)(1・2CH_2Cl_2)が生成し、一方後者のm-tp配位子と[Ir(η^5-C_5Me_5)(Me_2CO)_3]^<3+>をアセトン溶液中において反応させたところ、単核Ir(III)錯体[Ir(m-tp)(η^5-C_5Me_5)](BF_4)_2(2)が生成することを見出した。X線構造解析の結果、錯体1・2CH_2Cl_2は2つのIr原子がη^5-形式でp-tp配位子の両端のベンゼン環の上下より配位した二核構造を、また錯体2はCp^*基に支持された1つのIr原子がm-tp配位子の端のベンゼン環にη^5-形式で配位した構造を有しており、いずれもtp配位子との始めての金属錯体であり、^1H NMR法を用いてその溶液内構造ならびに生成過程を明らかにしたことは先のRh-およびIr-pcp錯体の知見とあわせて有用なフラグメント錯体となりうることが期待される。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] M.Maekawa, et al.: "Syntheses and crystal structures of the first iridium complexes with m- and p-terphenyl(tp).{[Ir_2(p-tp)(cod)_2](BF_4)_2・2CH_2Cl_2}_3 and[Ir(m-tp)(η^5-C_5Me_5)](BF_4)_2"Inorganica Chimica Acta. 357. 331-338 (2004)

  • [Publications] M.Maekawa, et al.: "Crystal structure of tri-μ-chloro-bis[(1,2,3,4,5-η)-1,2,3,4,5-pentamethyl-2,4-cyclopentadien-1-yl)]-diiridium tetrafluoroborate with a unique trigonal-bipyramidal Ir_2Cl_3 core"Analytical Science. 20. X11-X12 (2004)

  • [Publications] M.Maekawa, et al.: "Tris(solvent)iridium complex supported by the η^5-penta-methylcyclopentadienyl ligand. Refinement of [Ir(η^5-C_5Me_5)(Me_2CO)_2(H_2O)](BF_4)_2"近畿大学理工学総合研究所研究報告. 21. 21-24 (2004)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi