2003 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
14540640
|
Research Institution | HOKKAIDO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
増田 道夫 北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授 (20091499)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川口 栄男 九州大学, 大学院・農学研究院, 助教授 (50195054)
|
Keywords | 紅藻 / ムカデノリ科 / 系統分類学 / 形態学 / 分子系統解析 / ルビスコ大サブユニット遺伝子(rbcL gene) |
Research Abstract |
与那国島で得た、チャボキントキに類似しているが未記載と思われる1種は、助細胞アンプルを構成している細胞の大半が、その助細胞が受精核を受け取って、複相になると直ちに、同調的に分裂を開始して、ブドウの房状に見える小球状細胞群を生じる特徴があり、rbcL配列を用いた系統解析では、Carpopeltis formosana OkamuraあるいはPrionitis formosana (Okamura) Kawaguchi et Nguyenとして扱われてきたウスバキントキ(マレーシア・ベトナム産)とクレードを組み、ムカデノリ属の姉妹群となることが明らかになった。これらの種を含める新属が必要になったので、与那国島産の種をタイプ種として、ヨナグニソウ属(Yonagunia Kawaguchi et Masuda)を設立し(タイプ種=Y.tenuifolia Kawaguchi et Masuda)、ウスバキントキをこの属に移した。 形態はムカデノリに類似しているが、rbcL解析では該種と離れた位置にあるサンプルを数カ所から得た。この種は、Grateloupia subpectinata Holmesとして1912年に記載されたが、後の研究者によってGrateloupia prolongata J.AgardhやGrateloupia filicina (Lamouroux) C.Agardhのシノニムとみなされて来たことが判明した。本種は、幅が広く、厚い葉状体(幅10mm、厚さ1300μm)、円柱状の基部を持つ多くの副出枝を生じること、皮層の細胞数が多いこと、助細胞が楕円体で助細胞アンプルの他の細胞よりもきわだって大きいなどの特徴によっても、それらから異なることが証明できたので、再認識すべきことを提案し、和名はヒロハムカデノリとした。
|
-
[Publications] Kawaguchi, S., Shimada, S., Wang, H.W., Faye, E.J., Masuda, M.: "Polyopes tosaensis Kawaguchi & Masuda, sp.nov.(Halymeniaceae, Rhodophyta) from Japan"European Journal of Phycology. 38・4. 315-324 (2003)
-
[Publications] Kawaguchi, S., Shimada, S., Wang, H.W., Masuda, M.: "The new genus Yonagunia(Halymeniaceae, Rhodophyta), based on Y.tenuifolia sp.nov. from southern Japan and including Y.formosana from southeast Asia"Journal of Phycology. 40・1(in press). (2004)
-
[Publications] Faye, E.J., Wang, H.W., Kawaguchi, S., Shimada, S., Masuda, M: "Reinstatement of Grateloupia subpectinata(Rhodophyta, Halymeniaceae) based on morphology and rbcL sequences"Phycological Research. 52・1(in press). (2004)
-
[Publications] Kawaguchi, S.: "Morphological observations of the type and some authentic material of Halymenia floresia (Clemente y Rubio) C.Agardh, with some notes on the previous reports of this alga"Taxonomy of Economic Seaweeds. 9(in press). (2004)