• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

最適微視構造を有する先進超複合材料の設計

Research Project

Project/Area Number 14550068
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

WIJEYEWICKREMA Anil C.  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教授 (10323776)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岸本 喜久雄  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (30111652)
Keywords複合材料 / 相間 / 有効特性 / トポロジー最適化 / 微視構造 / 均質化法
Research Abstract

本研究では,先端複合材料の設計に関連して,以下の3つの領域について検討を行った.
(1)三相複合材料の相間特性の推定
3つの等質・等方な弾性相,すなわち,球状内在物,相間,母材で構成される複合材料について,理論的に検討し,その有効特性が,四相複合球モデルを用いて正確に評価できること,さらに,より簡略化したモデルである三相複合球モデルを2回適用する,2ステップ法を提案し,その方法によっても,その有効特性は厳密に評価可能であることを明らかにした.本研究で適用したそれらの手法では,複合材料の有効弾性係数および有効ポアソン比の分布図を得られ.内在物,母材,複合物全体の特性が既知であれば,この分布図から相間の弾性特性のが推定可能となる.コンクリート材料を対象として,数値計算を行って,本研究で提案した三相複合球モデル2ステップ法を用いることで,四相複合球モデルと同様の結果が得られることを示し,その有効性を確認した.
(2)座屈発生規準を考慮した周期的微視構造を有する複合材料のトポロジー最適化
複合材料の微視構造の設計について,均質化問題として捉え,その固有値,最適化,局所的な座屈モードを着眼点として検討した.本研究では,最適な材料分布の設計のため,2つの異なる定式化,すなわち,限界座屈荷重係数の最大化による定式化と限界座屈荷重係数の下限境界上での等価ひずみエネルギー密度の重みつき和の最小化による定式化を提案した.その上で,固体相と空隙相から成る複合材料を具体的な検討対象として,その微視構造のトポロジー最適化の検討例を示した.
(3)均質化法を用いた複合材料の微視構造最適化
等方材料からなる2次元複合材料の微視構造の最適化について,均質化法を用いて検討した.本研究では,2つの異なる材料から構成される複合材料について,与えられた体積力条件下で最大せん断弾性係数を発揮する最適な微視構造設計を行った.その結果,単位セルの初期設計が,最適化の結果得られた微視構造に大きな影響を与えていることが明らかとなった.そのため,幾つかの異なった単位セルの微視構造を仮定し最適化計算を実施し,最大せん断弾性係数を有する微視構造としては,幾つかの異なった構造と成りえることを明らかにした.

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Wijeyewickrema, A.C., Leungvichcharoen, S., Poonsawat, P.: "Singular stress fields of anisotropic bimaterial wedges with imperfect interfaces"The Chinese Journal of Mechanics. Vol.19No.1. 203-210 (2003)

  • [Publications] Leungvichcharoen, S., Wijeyewickrema, A.C.: "Dispersion effects of extensional waves in pre-stressed imperfectly bonded incompressible elastic layered composites"Wave Motion. Vol.38. 311-325 (2003)

  • [Publications] Leungvichcharoen, S., Wijeyewickrema, A.C., Poonsawat, P.: "Effect of an imperfect interface on the singular stress field of a monoclinic bimaterial wedge"Proceedings of the Fourth Regional Symposium on Infrastructure Development in Civil Engineering(RSID4). 297-306 (2003)

  • [Publications] Wijeyewickrema, A.C., Leungvichcharoen, S.: "Prediction of interphase properties of a three-phase composite using three-phase and four-phase composite models"Proceedings of the 16th Engineering Mechanics Division Conference, ASCE, EM2003. (CD-ROM)No.194. 12 (2003)

  • [Publications] Wijeyewickrema, A.C., Leungvichcharoen, S.: "A review of analytical methods to determine effective mechanical properties of composites with spherical inclusions"Proceedings of the Symposium on Environmental Issues Related to Infrastructure Development. 575-586 (2003)

  • [Publications] Leungvichcharoen, S., Wijeyewickrema, A.C.: "The effect of an imperfect interface on the singular stress field of an orthotropic bimaterial wedge"Proceedings of the Fifth International Conference on Fracture and Strength of Solids, FEOFS 2003. No.III42-166. 231 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi