• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

イオンビーム照射による環境調和型保護コーティング膜の作製と信頼性評価

Research Project

Project/Area Number 14550085
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

内田 仁  兵庫県立大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30047633)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山下 正人  兵庫県立大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (60291960)
花木 聡  兵庫県立大学, 大学院・工学研究科, 助手 (20336829)
Keywords窒化物薄膜 / イオンミキシング蒸着法 / ピンホール欠陥 / 分極曲線 / 耐酸化性
Research Abstract

一般に,三元系窒化物の(Ti,Al)Nは高硬質などの特性に加え,熱伝導性,高温安定性に優れているため,切削工具や金型などに寿命向上コーティング膜として用いられている.この種の薄膜は,NaCl型構造でAl最大固溶状態にある膜が最も優れた硬度と耐酸化性を与える可能性があるため,その最適成膜条件を調べることがとりわけ重要である.
最終年度は,過去2年間の研究で得られた知見を基に,電子ビーム蒸着とイオンビーム照射が同時に可能なイオンミキシング蒸着法により(Ti,Al)N薄膜を作製し,その耐食性や耐酸化性に及ぼす成膜温度の影響を中心に検討した.基板には(100)単結晶SiウエハおよびSUS304ステンレス鋼板を用い,基板温度を制御しない常温から773Kの範囲で変化させ,Al,Tiの蒸発原子数の比である蒸発比Al/Tiを1〜3,TiとAlの和と基板に照射するNイオン数の比である輸送比(Ti+Al)/Nを4に制御した.薄膜のピンホール欠陥面積率については臨界不働態化電流密度法により,耐酸化性については大気中で酸化試験を行い,オージェ電子分光法による深さ方向の組成分析によりそれぞれを評価した.その結果,以下のような結論が得られた.(1)作製した(Ti,Al)N薄膜は基板温度の上昇に伴って結晶粒が大きくなり,微細組織から柱状組織へ変化する様相を呈する.(2)基板温度を増加させるとウルツ型構造からNaCl型とウルツ鉱型の2相構造になり,やがてはNaCl型構造に変化する傾向を示す.(3)ヌープ硬度は2相構造の領域において比較的高い値を示し,ピンホール欠陥面積率に及ぼす基盤温度の影響は比較的少ない.(4)(Ti,Al)N薄膜はAlが選択的に酸化されて保護性のあるAl_2O_3を形成するため,TiN薄膜に比べて優れた耐酸化性を示す.

  • Research Products

    (4 results)

All 2005 2004

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] イオンミキシング蒸着法による(Ti,Al)N薄膜の作製とその特性評価2005

    • Author(s)
      内田 仁, 山下正人, 花木 聡, 植田壮映
    • Journal Title

      材料 54巻10号(掲載決定)

  • [Journal Article] Characterization of (Ti,Al)N films prepared by ion mixing and vapor deposition2004

    • Author(s)
      H.Uchida, M.Yamashita, S.Hanaki, T.Ueta
    • Journal Title

      Materials Science and Engineering A387-389

      Pages: 758-762

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Corrosion and Oxidation Resistance of (Ti,Al)N films prepared by ion mixing and vapor deposition2004

    • Author(s)
      T.Fujimoto, S.Hanaki, M.Yamashita, H.Uchida
    • Journal Title

      Proc.Int.Conf.on New Frontiers of Process Science and Engineering in Advance Materials

      Pages: 281-286

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] イオンミキシング蒸着法による(Ti,Al)N薄膜の作製と特性評価2004

    • Author(s)
      藤元隆史, 花木 聡, 山下正人, 内田 仁
    • Journal Title

      日本材料学会第53期学術講演会講演論文集

      Pages: 216-217

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi