• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

単相励磁入力・三相パラメトリックモータの発振安定化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 14550273
Research InstitutionHachinohe Institute of Technology

Principal Investigator

坂本 禎智  八戸工業大学, 工学部, 教授 (60187052)

Keywordsパラメトリックモータ / パラメトリック発振 / 三相誘導機 / 発振安定性
Research Abstract

1.背景、目的
三相モータの利用は、単相モータに比べて効率が良いことから省エネルギーに大きく役立つが、家庭などの三相配線されていない場所では使うことが出来ない。従って、単相電源で三相回転磁界を有するモータが実現できれば、実用上極めて有用である。筆者等は既に、単相電源で三相回転磁界を有するパラメトリックモータの実現が可能であることを明らかにしているが、磁心の非線形性に基づくパラメトリック発振現象を利用しているため、その実現は容易ではない。本研究の目的は、このパラメトリック発振現象を用いた場合に、三相回転磁界を安定に得るための方法を明確にすることである。
2.本年の研究によって得られた新たな知見
(1)三相パラメトリックモータにおいて、内側共通磁路のみならず外側共通磁路寸法も非対称形状とすることで、出力-効率特性を改善できることが明らかになった。
(2)外側共通磁路に不平衡性を設けても、発振の安定性には影響しないことが明らかになった。また、外側共通磁路不平衡性は、動作領域を改善させる効果があることも明らかになった。
(3)三相回転磁界を有するためには、固定子内磁束分布が不平衡となる固定子設計を施すことが有効であることが明らかとなった。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 八島 崇行: "単相入力-三相パラメトリックモータの内外共通磁路不平衡固定子による特性改善"日本応用磁気学会誌. 27・4(印刷中). (2003)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi