• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

頭部運動を許す遠隔注視点検出装置の開発研究

Research Project

Project/Area Number 14550415
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

海老澤 嘉伸  静岡大学, 工学部, 教授 (40213574)

Keywords注視点検出 / 視線検出 / 実時間画像処理 / 遠隔検出 / 瞳孔検出 / 頭部運動検出 / ステレオカメラ / 近赤外線
Research Abstract

視線を用いたパソコンへの情報入力のために,頭を10cm程度動かすことができる非接触・遠隔ビデオ式の高精度の注視点検出装置の開発研究を行った.本装置における検出理論では,顔全体を写すことができる広角ステレオカメラによって瞳孔の正確な3次元位置を求め,パンチルト台に固定した3台目の狭角カメラを目に向けて,拡大した眼を撮影し,瞳孔の中心と光源の角膜反射の中心を検出し,それらの位置関係から狭角カメラの光軸と視線のなす角度を求め,視線と視対象との交点として注視点を求める方法をとった.
平成15年度までに,ステレオカメラの各カメラの開口部周りにリング状に配置したLEDを取り付け,それらをビデオフィールド信号に同期させて交互に点灯させ,各カメラで瞳孔の明るい画像と暗い画像を得て,画像差分することで瞳孔を検出しやすくし,瞳孔の3次元座標を求め,その座標に狭角カメラを向けられるようにした.また,狭角カメラには,ステレオカメラとは波長の異なるリング状光源を開口部に近い位置と少し離れた位置に設置し,ほぼ同様の方法で瞳孔を,また,角膜反射を明瞳孔画像から検出した.
平成16年度は,眼球の光学系が,視軸を軸とする軸対称の形状をしているという仮定を利用した注視点較正法を考案した.これはパソコンディスプレイ上の座標が既知の1点を見るだけで簡単に較正が取れる方法である.実験をしたところ,ディスプレイ上の位置によっては検出される視点座標に原因不明のずれが見られたが,ディスプレイから顔までの距離が変わっても,視点検出結果がほとんど変わらないことから,本注視点検出法の有効性が示せた.また,狭角カメラで得られた画像において瞳孔のエッジに角膜反射が位置するときに瞳孔中心が正確に検出しにくいのを改善したため,視点のばらつきは1.5cm以内に収まるようになった.

  • Research Products

    (7 results)

All 2004

All Journal Article (4 results) Patent(Industrial Property Rights) (3 results)

  • [Journal Article] ステレオカメラ法による瞳孔の三次元位置実時間計測2004

    • Author(s)
      海老澤嘉伸, 石間大典
    • Journal Title

      第10回画像センシングシンポジウム講演論文集

      Pages: 167-172

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 瞳孔マウスの提案2004

    • Author(s)
      海老澤嘉伸, 石間大典, 井上信太郎, 村山泰子
    • Journal Title

      第10回画像センシングシンポジウム講演論文集

      Pages: 167-172

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Pupil Mouse : Cursor control by head rotation using pupil detection technique2004

    • Author(s)
      Y.Ebisawa, D.Ishima, S.Inoue, Y.Murayama
    • Journal Title

      Proceedings of International Conference on Computing, Communications and Control Technologies : CCCT'04

      Pages: 209-214

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Realtime 3D Position Detection of Human Pupil2004

    • Author(s)
      Y.Ebisawa
    • Journal Title

      Proceedings of 2004 IEEE International Conference on Virtual Environments, Human-Computer Interfaces, and Measurement Systems

      Pages: 8-12

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 実時間瞳孔位置検出システム2004

    • Inventor(s)
      海老澤嘉伸
    • Industrial Property Rights Holder
      静岡大学
    • Industrial Property Number
      特願2004-170506
    • Filing Date
      2004-06-08
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ポインタ制御信号発生方法及び装置2004

    • Inventor(s)
      海老澤嘉伸
    • Industrial Property Rights Holder
      静岡大学
    • Industrial Property Number
      特願2004-170173
    • Filing Date
      2004-06-08
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 瞳孔検出装置2004

    • Inventor(s)
      海老澤嘉伸
    • Industrial Property Rights Holder
      静岡大学
    • Industrial Property Number
      特願2004-365546
    • Filing Date
      2004-12-17

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi