• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

世界コメ貿易市場の特性の歴史的、厚生経済学的研究

Research Project

Project/Area Number 14560185
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

辻井 博  京都大学, 農学研究科, 教授 (60027589)

Keywords世界コメ貿易市場 / 薄く不安定 / コメ自給政策 / 小麦貿易市場 / トウモロコシ貿易市場 / 政治財 / 国境政策 / 家族小農
Research Abstract

研究代表者は、人類にとって3大重要穀物であるコメ、小麦、トウモロコシの間でコメの貿易市場が特に非常に薄く、不安定で頼りにならないこととアジア諸国のコメ自給政策との関係の経済分析を行ってきた。
アジアの5億戸ほどの家族小農が世界のコメの90%を自給目的で生産していることが、世界コメ貿易市場を薄く不安定にしている第1の要因である。さらに、世界の飢餓人口8億人強の内5億人強が集中するアジアで、コメが主食で賃金財であり、米価と供給の不安定が政治的不安定をもたらすという意味で政治財であるから、アジア各国はコメの国内市場と世界コメ貿易市場とを国境政策で分離し、コメ自給政策をとって国内米価を安定させることに重点を置くから、貿易米価の変動は増幅される。このように薄く不安定な世界コメ貿易市場とアジア各国のコメ自給政策は相互補強的に作用してきた。だから世界コメ貿易市場は将来も薄く不安定であり続ける。アジア諸国はコメ自給政策に回帰する。コメの場合商品標準化は小麦やトウモロコシほど進んでおらず、シカゴBOTのような先物市場も発達していない。世界の小麦やトウモロコシの貿易市場は、コメと比べより厚く、安定性がより高い。この世界コメ貿易市場の薄さと不安定性は、小麦やトウモロコシの貿易市場との比較で、過去数世紀の期間で変化してきたらしいことが分かっている。
戦後長く1トン当たり米価は麦価の倍程度であったが、FAOの出版物に寄れば100年ほど前はほぼ同じ程度であった。本研究では、世界コメ貿易市場の特徴とその変化を歴史的・厚生経済学的に研究し、学術論文を出版すると共に最終報告書も作成した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004

All Journal Article (5 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Agriculture in the savannas of northern Nigeria : Pressures, transformations, damage and coping strategies.2005

    • Author(s)
      Chianu, Jonas Nwankwo, Tsujii, Hiroshi, Kormawa, Patrick
    • Journal Title

      Outlook on Agriculture Vol33,No.4

      Pages: 247-253

  • [Journal Article] 反FTA論-コメ市場を例にして-2004

    • Author(s)
      辻井 博
    • Journal Title

      開発学研究 第15巻第1号

      Pages: 12-21

  • [Journal Article] Determinants of Farmers' Decision to Adopt or Not Adopt Inorganic Fertilizer in the Savannas of Northern Nigeria.2004

    • Author(s)
      Chianu, J.N., Tsujii, H.
    • Journal Title

      Nutrient, Cycling in Agroecosystems No.70

      Pages: 293-301

  • [Journal Article] 食糧と農業の動向2004

    • Author(s)
      辻井 博
    • Journal Title

      地球環境データブック2004-05(福岡克也監修)

      Pages: 46

  • [Journal Article] 世界とアジアの食糧需給の分析2004

    • Author(s)
      辻井 博
    • Journal Title

      環境・人口問題と食糧生産-調和の道をアジアから探る-(渡部忠世・海田能宏編)

      Pages: 31

  • [Book] 中国農家における公正と効率2005

    • Author(s)
      辻井 博, 松田芳郎, 浅見敦之編
    • Total Pages
      475
    • Publisher
      多賀出版
  • [Book] 世界コメ貿易市場の特性の歴史的、厚生経済学的研2005

    • Author(s)
      辻井 博
    • Total Pages
      350
    • Publisher
      旭プリント株式会社

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi