• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

下垂体前葉の発生・分化の過程で分泌顆粒の多様性はどのように確立されるか

Research Project

Project/Area Number 14570001
Research InstitutionAsahikawa Medical College

Principal Investigator

阪井 裕子  旭川医科大学, 医学部, 助手 (40041826)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡部 剛  旭川医科大学, 医学部, 教授 (80220903)
Keywords下垂体前葉 / 分泌顆粒 / 生後発達 / 免疫組織化学 / クロモグラニン / セクレトグラニン / 性腺刺激ホルモン産生細胞 / 性成熟
Research Abstract

下垂体前葉は胎生期に順次分化を遂げた結果生じる多様な内分泌細胞の集合体であり、成体では少なくとも5種類の内分泌細胞が区別され、それぞれ微細構造および構成成分に関して特徴のある分泌顆粒を有する。本研究課題では、ラット下垂体前葉の発生分化過程におけるグラニン蛋白群の発現パターンおよび細胞内局在の変化を解析しており、平成14年度には、下垂体前葉のプロラクチン産生細胞(PRL細胞)と甲状腺刺激ホルモン産生細胞(TSH細胞)におけるグラニン蛋白群の発現パターンから、この2種類の細胞系列の確立に寄与しているPit-1などの転写調節因子が、グラニン蛋白群の発現調節を介して分泌顆粒の特徴の確立に関与している可能性を明らかにした(研究発表欄の雑誌論文(2)に発表。また、この研究過程で得られた関連する知見を論文(1)(3)(4)に発表)。
平成15年度には、下垂体前葉の性腺刺激ホルモン産生細胞の生後発達の過程を解析し、出生から性成熟が完了する生後6週までの間に分泌顆粒の微細構造やグラニン蛋白群の発現パターンの雌雄差が確立される過程を明らかにした(現在、投稿準備中)。さらに、このような形態学的な解析に加えて、この生後発達過程のさまざまな時点で下垂体組織を採取してmRNAを抽出し、微細構造上の変化と呼応する遺伝子発現の変化があるかどうか、DNAマイクロアレイを用いて現在解析中である。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Hosaka M. et al.: "Identification of a chromogranin A domain that mediates binding to secretogranin III and targeting to secretory granules in pituitary cells and pancreatic β-cells"Mol.Biol.Cell. 13. 3388-3399 (2002)

  • [Publications] Sakai Y. et al.: "Immunocytochemical localization of secretogranin III in the anterior lobe of male rat pituitary glands"J.Histochem.Cytochem.. 51. 227-238 (2003)

  • [Publications] Hosaka M. et al.: "Secretogranin III binds to cholesterol in the secretory granule membrane as an adapter for chromogranin A"J.Biol.Chem.. 279. 3627-3634 (2004)

  • [Publications] Sakai Y. et al.: "Immunocytochemical localization of secretogranin III in the endocrine pancreas of male rats"Arch.Histol.Cytol.. (In press). (2004)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi