• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

腎臓の糸球体濾過障壁を in vitro で再現する複合細胞培養系の開発

Research Project

Project/Area Number 14570015
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

小林 直人  愛媛大学, 医学部, 助教授 (50234836)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 齋藤 正一郎  愛媛大学, 医学部, 助手 (60325371)
Keywords腎臓 / 糸球体 / 糸球体濾過障壁 / 足細胞 / 内皮細胞 / 細胞培養 / 細胞骨格 / 細胞接着
Research Abstract

腎臓で尿が生成させる過程の第一段階は糸球体濾過障壁を介した選択的濾過であり、この濾過機能が破綻することが難治性慢性腎疾患の一因である。このような腎疾患の病態生理の解明およびその治療法確立のためには、信頼できる疾患モデルの確立が必要である。本研究では、新規の疾患モデルの構築のために、新しい内皮細胞の培養株と既存の足細胞培養株と組み合わせることで両者の複合培養系を確立し、「糸球体濾過障壁のin vitroにおける再現」を試みている。
糸球体濾過障壁を構成する細胞のうち、足細胞(上皮細胞)については、申請者らが海外共同研究者らから供与を受けて研究成果をあげてきた培養株を用いている。本研究により、この細胞株を用いて足細胞の突起形成のメカニズムを解明する研究が進展している。特に、突起形成を調節す号細胞内シグナル伝達系について、低分子量G蛋白のうちのRhoフアミリーによる仕組みを明らかにした(Kobayashi N,2002; 小林ら、2003)。また、国内での共同研究により、本細胞株を病理モデルとして用い、その解析をDNAアレイを用いて行った結果を発表している(服部ら、2002)。
糸球体内皮細胞については、細胞株の樹立の作業が進行中である。既にトランスジェニックマウスの維持・交配はルーチンに行われており、マウス糸球体からの細胞の分離を進めている。
これらの結果は、国際学会である「PodocyteSymposium」(2002年9月、新潟)および「アメリカ腎臓学会」(2002年11月、フィラデルフィア、米国)、および国内の「日本解剖学会」および「日本腎臓学会」にて報告した。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Kobayashi, N.: "Mechanism of the process formation; podocytes versus neurons."Microscopy Research and Technique. 57・4. 217-223 (2002)

  • [Publications] Kobayashi, N., Kriz, W.: "Introduction to the Podocyte issue: more than eight enigmas"Microscopy Research and Technique. 57・4. 187-188 (2002)

  • [Publications] Wakisaka, H., Kobayashi, N., et al.: "Demyelination associated with HSV-1-induced facial paralysis."Experimental Neurology. 78. 68-79 (2002)

  • [Publications] Kobayashi, N., Saito, S., et al.: "An anomalous flexor of the little finger: case report."Clinical Anatomy. 16・1. 40-43 (2003)

  • [Publications] 服部元史, 小林直人: "マウス培養ポドサイトに対する原発性FSGS患者血漿の影響--cDNAアレイシステムを用いた検討--"Therapeutic Research. 23. 59-61 (2002)

  • [Publications] 小林直人, 齋藤正一郎: "足細胞(糸球体上皮細胞)の形態と病理--培養細胞からの示唆--"腎と透析. 54・2. 195-200 (2003)

  • [Publications] 小林直人(分担執筆): "別冊・医学のあゆみ 腎疾患-state of arts 2003-2005"医歯薬出版株式会社、東京. 442 (2003)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi