• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

粥状硬化の発生機構における内皮細胞形態と機能変化のメカニズムの研究

Research Project

Project/Area Number 14570204
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

三俣 昌子  日本大学, 医学部, 教授 (40064589)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩佐 敏  日本大学, 医学部, 助手 (40328745)
新橋 真理  日本大学, 医学部, 講師 (70155860)
楠美 嘉晃  日本大学, 医学部, 講師 (60186393)
Keywords粥状硬化 / 内皮細胞 / ずり応力 / アポトーシス / 細胞増殖 / IAP / 血管内皮面立体画像
Research Abstract

研究計画書に従い以下の2項目の研究を行い成果を得た。
1.ずり応力による内皮のアポトーシス抑制の情報伝達機構
われわれは内皮のcDNAライブラリーより、ずり応力特異遺伝子を選択し、その一つであるinhibitor of apoptosis protein(HIAP)-2が内皮細胞(内皮)のアポトーシス抑制に関与する可能性をみつけた。ずり応力による内皮アポトーシス抑制にこのHIAP-2が直接関与する証拠を得るために、われわれは、アポトーシス刺激でミトコンドリア膜から放出され、IAP活性を阻害する蛋白Smacの遺伝子を内皮へ導入した。ずり応力刺激によりSmac遺伝子非導入内皮ではcaspase-3活性が対照の約1/3.5に抑制されたが、このずり応力によるアポトーシス抑制は遺伝子導入により約50%阻止された。この結果は、1)定常流性ずり応力による内皮のアポトーシス抑制は、ずり応力によるHIAP-2発現とこれに続くIAP-caspase-3結合を介して実行されること、2)この結合はSmacにより抑制的に調節されることを示している。
2.実験動物の血管分岐部領域における蛋白発現の立体画像作成
われわれはラット胸大動脈を切り出すことなく丸ごと免疫染色し、その血管全体の内皮面(enface像)をコンピュウター連結超深度顕微鏡を用いて観察して立体画像を作成し、蛋白発現の分布地図を作成した。その結果、PCNA抗体に反応する増殖内皮は正常では分岐部以外は非常に少なく、分岐部がより多かったが、糖尿病性動脈硬化促進因子であるAGE-BSAを腹腔内注入すると増殖内皮は分岐部はもとより分岐部以外でも明らかに増加することが解った。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] 三俣昌子: "プロテナーゼ"Progress in medicine. 20(1). 65-69 (2000)

  • [Publications] Sueyoshi S: "Expression of peroxisome proliferators-activated receptor subtypes in human atherosclerosis"Atherosclerosis VI 、The Sixth Saratoga International Conference. New York Academy Sciences. 947. 429-432 (2001)

  • [Publications] Sakata N: "Different roles of arteriosclerosis in the rupture of intracranial dissecting aneurysms"Histopathology. 38(4). 325-327 (2001)

  • [Publications] Imakita M: "Second nation-wide study of atherosclerosis in infants, children and young adults in Japan"Atherosclerosis. 155(2). 487-497 (2001)

  • [Publications] lwasa S: "Three autopsied cases of cystic fibrosis in Japan"Pathology International. 51. 467-472 (2001)

  • [Publications] Jin X: "Induction of human inhibitor of apoptosis protein-2 by shear stress in endothelial cells"FEBS Letter. 529(2-3). 286-292 (2002)

  • [Publications] Yamada T: "Effects of lentinus mycelia on dietry-induced atherosclerotic invlvement in rabbit aorta"Journal of Atherosclerosis and Thrombosis. 9(3). 149-156 (2002)

  • [Publications] Sakai Y: "Bone marrow chimerism prevents atherosclerosis in arterial walls of mice deficient in apolipoprotein E"Atherosclerosis. 161. 27-34 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi