2002 Fiscal Year Annual Research Report
CD45によるSrc型キナーゼのユニークな制御機構の解明
Project/Area Number |
14570292
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan Organization for Medical Research |
Principal Investigator |
矢倉 英隆 財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 参事研究員 (60166486)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
荻本 真美 財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 主事研究員 (80158609)
水野 一也 財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員 (00219643)
|
Keywords | チロシンホスファターゼ / チロシンキナーゼ / CD45 / GEM(ラフト) / B細胞 / マスト細胞 / 基質 |
Research Abstract |
私たちのこれまでの解析から、以下のことが明らかになった。B細胞において、CD45の一部がGEM(ラフト)と呼ばれる膜領域に定常状態で存在し、Src型キナ-ゼ(Src-PTK)のネガティブ制御部位のみならずポジティブ制御部位を脱リン酸化し、不活化している。CD45は抗原レセプター架橋後1分以内にGEMから離れ、30分以内に再びGEMに戻るという動態を示す。Src-PTKの活性化はCD45の動態によってよく説明されることなどである(現在、投稿中)。このCD45による構成的なSrc-PTKの抑制は、これまでのモデルと異なっているため、CD45欠失マウスを用いてマスト細胞でのSrc-PTKの制御を検討した。その結果、マスト細胞においてもCD45欠失によりLynキナーゼの構成的なリン酸化と活性化が明らかになり、CD45は少なくともマスト細胞において、B細胞と同様の制御をしている可能性が示唆された。現在、T細胞でも解析を進めている。 私たちの解析から提示されたもう一つの問題は、抗原レセプター架橋後に活性化されるSrc-PTKはネガティブ制御部位がリン酸化されていることである。ネガティブ制御部位とSsrc-PTK自身のSH2領域の結合を解除し、Src-PTKの活性化を誘導する分子は抗原レセプター刺激後のGEM、およびCD45欠失細胞のGEMに存在する可能性があるので、その分子の同定を進めている。この解析は同時にCD45の新たな基質を解析することにも繋がる点で重要であると考えている。
|
Research Products
(1 results)