• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

アルツハイマー病の神経細胞死を抑制するヒューマニンの機能と関連遺伝子の解析

Research Project

Project/Area Number 14570612
Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

上野 聡  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (40184949)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平野 政人  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (50347548)
村田 顕也  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (90264853)
Keywordsヒューマン / 神経細胞死 / アポトーシス
Research Abstract

Humanin (HN)は、アルツハイマー病の原因となる変異アミロイドβ蛋白による神経細胞死を選択的に抑制するペプチドとして報告された(Nishino et al. Proc. Natl. Acad. Sci. USA 2001;98:6336)。本研究の目的は虚血や低酸素など非特異的外的因子によってもたらされる神経細胞死がHNによつて抑制される可能性、すなわちHNがより広い活性スペクトラムを有することを証明することである。そこで、神経細胞死のモデルとして一般的に用いられる無血清培養下でのラット褐色細胞種(PC12)細胞において、HNの細胞死抑制効果を検討した。その結果HNを培養液中に添加することで、濃度依存性に細胞死が抑制され、アポトーシスのマーカーであるDNAの断片化も減少した。さらにその機序として、アポトーシスが進行する過程で重要であるcaspase-3活性増加をHNが抑制することを明らかにした。以上から、HNは当初予想されたアルツハイマー病に対する治療効果のみならず、より普遍的な神経細胞死あるいはアポトーシスに対して抑制効果を有することが示唆される。この成果はHNの神経疾患全般への、治療的応用を可能にしうると考えられる。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Singo Kariya: "Humanin inhibits cell death of serum-deprived PC12 cells"Neuroreport. 13・6. 903-907 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi