• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

Ischemic preconditioningの分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 14570635
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

竹石 恭知  山形大学, 医学部, 助教授 (40272067)

Keywordssignal transduction / BMK1 / fatty acid metabolism / MAP kinase / ischemic preconditioning / hypertrophy / protein kinase C / toll-like receptor
Research Abstract

α-myosin heavy chainプロモータを用いて、BMK1の上流に存在しBMK1を直接活性化するMEK5を、心筋にのみ選択的に過剰発現したトランスジェニックマウス(MEK5-TG)を作成した。マウスの心臓を摘出し、ランゲンドルフ法で冠動脈を逆行性に灌流し、左室内圧とその一次微分値(dP/dt)を測定した。虚血後の左室内圧とdP/dtの回復は、野生型マウスに比較しMEK5-TGマウスでは速やかであった。MEK5-BMK1が心筋虚血に対して心筋保護的に作用することが示唆された。Ischemic preconditioningの新しい分子機序としてのBMK1の役割が明らかになった。
Ischemic preconditionと心肥大形成に重要な役割を演じている細胞内シグナル伝達分子にprotein kinase C(PKC)がある。Diacyglycerol kinase(DGK)は細胞内diacyglycerol(DAG)濃度を制御することでPKC活性を調節していると考えられている。心筋細胞にエンドセリン-1を添加すると、DGKζ遺伝子発現が増加した。低酸素刺激ではDGKζの発現に変化を認めなかった。PKCにより活性化される転写因子AP-1遺伝子の下流にレポーターとしてルシフェラーゼ遺伝子を組み込んだプラスミドを心筋細胞に導入した。そしてDGKζの機能を検討するため、DGKζ遺伝子を心筋細胞にトランスフェクションした。DGKζとAP-1を導入した心筋細胞を、エンドセリン-1で刺激しルシフェラーゼアッセイを行った。エンドセリンによる転写因子AP-1の活性化は、DGKζ遺伝子により抑制された。この結果から、DGKζが心筋細胞においてPKC活性を調節している可能性が示唆された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Prognostic value of elevated circulating heart-type fatty acid binding protein in patients with congestive heart failure.2005

    • Author(s)
      Arimoto T, Takeishi Y, et al.
    • Journal Title

      J Card Fail 11

      Pages: 56-60

  • [Journal Article] Adenovirus-mediated overexpression of diacylglycerol kinase ζ inhibits endothelin-1-induced cardiomyocyte hypertrophy.2005

    • Author(s)
      Takahashi H, Takeishi Y, et al.
    • Journal Title

      Circulation (in press)

  • [Journal Article] Dynamic ^<123>I-MIBG SPECT reflects sympathetic nervous integrity and predicts clinical outcome in patients with chronic heart failure.2004

    • Author(s)
      Arimoto T, Takeishi Y, et al.
    • Journal Title

      Ann Nucl Med 18

      Pages: 145-150

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Activation of distinct signal transduction pathways in hypertrophied hearts by pressure and volume overload.2004

    • Author(s)
      Miyamoto T, Takeishi Y, et al.
    • Journal Title

      Basic Res Cardiol 99

      Pages: 328-337

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Modulation of doxorubicin-induced cardiac dysfunction in Toll-like receptor 2 knockout mice.2004

    • Author(s)
      Nozaki N, Shishido T, Takeishi Y, et al.
    • Journal Title

      Circulation 110

      Pages: 2869-2874

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Dynamic ^<123>I-BMIPP single photon emission computed tomography in patients with congestive heart failure.2004

    • Author(s)
      Takeishi Y, et al.
    • Journal Title

      Clin Cardiol 27

      Pages: 204-210

  • [Book] 症例から学ぶACC/AHA/ASNCの心臓核医学ガイドライン2004

    • Author(s)
      竹石恭知
    • Total Pages
      150
    • Publisher
      メジカルセンス社
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi