2003 Fiscal Year Annual Research Report
末梢血単核球・血小板移植による虚血下肢への血管新生治療
Project/Area Number |
14570701
|
Research Institution | Kansai Medical University |
Principal Investigator |
神畠 宏 関西医科大学, 医学部, 助教授 (60233946)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松原 弘明 京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (10239072)
|
Keywords | 血管新生 / 再生医療 / 再生医学 / 幹細胞 / 心筋再生 |
Research Abstract |
私達は末梢血内には骨髄細胞と同じく血管内皮幹細胞が含まれ、さらに末梢血由来血管内皮幹細胞が強力な血管新生因子であるVEGFやbFGFを分泌することを明らかにした。ラット下肢虚血やブタ狭心症動物実験モデルで末梢血由来単核球と血小板の移植がVEGF依存性に血管新生を誘導することを発見した。これら基礎研究をもとに、ヒト虚血肢(ASO・バージャー病)に対して自己骨髄単核球細胞だけでなく、末梢血由来単核球を利用した血管新生療法を開始した。下肢血圧は上昇を認めなかったが疼痛や歩行距離は有意に増加した。難治性狭心症4例への細胞移植では狭心痛の著明改善(CCSクラスIVからI)、心筋虚血部の壁運動改善(シンチ、エコー、NOGA解析)、心機能改善(LVG:EF 11%〜23%増加)が見られた。不整脈の発現は2年間見られない。心筋や骨格筋内にも心筋に分化可能な幹細胞群が発見され、この細胞を増殖させ心筋梗塞巣に移植する探索医療もスタートした。 血管新生は再生医療のなかでも最も発展した分野であり、これらの基礎研究・臨床試験は2年間にわたり科学研究費を援助していただいたことにより達成いたしました。ここに深く謝意を表すものであります。
|
-
[Publications] Fujiyama S, Amano K, Matsubara H. 他6人: "Bone Marrow Moriocyte-Lineage Cells Adhere on Injured Endothelium by MCP-1-Dependent Manner and Accelerate Reendothelialization as Endothelial Progenitor Cells"Circ Res. 93. 980-989 (2003)
-
[Publications] Amano K, Matsubara H, 他6人: "Enhancement of Ischemia-Induced Angiogenesis by eNOS overexpression."Hypertension. 41. 156-162 (2003)
-
[Publications] Tateishi-Yuyama E, Matsubara H, 他7人: "Therapeutic angiogenesis for patients with limb ischemia by autologous transplantation of bone marrow cells : a pilot study and a randomised controlled trial"Lancet. 360. 427-435 (2002)
-
[Publications] Iba O, Matsubara H, 他5人: "Angiogenesis by implantation of peripheral blood mononuclear cells and platelets into ischemic limbs."Circulation. 106. 2019-2025 (2002)
-
[Publications] Kamihata H, Matsubara H, 他6人: "Improvement of Collateral Perfusion and Regional Function by Catheter-Based Implantation of Peripheral Blood Mononuclear Cells into Ischemic Hibernating Myocardium"Arterioscler Thromb Vasc Biol. 22. 1804-1810 (2002)
-
[Publications] Yang Z, Matsubara H, 他7名: "Angiotensin II type 2 receptor overexpression preserves left ventricular function after myocardial infarction."Circulation. 106. 106-111 (2002)