• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

メラノサイトの分化とその制御

Research Project

Project/Area Number 14570826
Research InstitutionSt.Marianna University School of Medicine

Principal Investigator

溝口 昌子  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (30010250)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川上 民裕  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (20297659)
河 陽子  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助手 (10082273)
Keywordsメラノサイトの分化 / エラスチン / 色素異常症 / 悪性黒色腫の治療 / 神経冠由来メラノサイト培養株
Research Abstract

昨年に引き続き幼若メラノサイトの分化に及ぼす因子を検討した。マウス神経冠培養系(primary culture)とマウス神経冠細胞由来メラノサイト前駆細胞株を使用し検討した。このメラノサイト前駆細胞株は当教室で樹立したcell lineで、NCCmelb4とNCCmelb5の2種ある前者はtyrosinase(TYR)陰性、DOPA反応陰性、endothelin B receptor(EDNBR)陰性の分化段階に留まる幼若な細胞であるため、メラノサイトの分化誘導因子を検討するのに最適である。また後者は全て陽性の発達のすすんだ段階の細胞で、コントロールとして使用した。悪性腫瘍の分化、転移に関して検索されている弾力線維の成分であるエラスチンのレセプターがNCCmelb4に発現していることをみつけ、エラスチンが未分化メラノサイトの分化に関連しているかを検討した。分化は電顕でメラノソームを観察し、光顕下で樹枝状突起の長さを測定した。またAramaar Blue Assayで細胞数を数えた。エラスチンはprimary cultureのメラノサイトおよびNCCmelb4を分化させるが増殖はさせなかった。最近、悪性腫瘍株にエラスチンのレセプターが発現しているとの報告がある。細胞の増殖なしに分化を促進するエラスチンは、悪性黒色腫の治療にも有用となりうる可能性があると考える。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Hosaka E et al.(Mizonoguchi M): "Effects of ultraviolet light on melanocyte differentiation : studies with mouse neural crest cells and neural crest-derived cell lines."Pigment Cell Research. 17. 1-8 (2004)

  • [Publications] Watabe H et al. (Mizoguchi M): "Regulation of tyrosinase processing and trafficking by organellar pH and by proteasome activity."J Biol Chem. 279. 7971-7981 (2004)

  • [Publications] Soma Y et al.(Mizoguchi M): "Linear scleroderma along blaschko's lines in a patient with systematized morphea."Acta Derm Venereol. 83. 362-364 (2003)

  • [Publications] Kaminishi M et al. (Mizoguchi M): "Detection of human papillomavirus type 57 in the tissue of a plantar epidermoidcyst"Dermatology. 207. 185-187 (2003)

  • [Publications] Yamasaki E et al. (Mizoguchi M): "Methotrexate inhibits proliferation and regulation of the expression of interecellular adhesion molecule-1 and vascular cell adhesion molecule-1 by cultured human umbilical vein endothelical cells"Br J Dermatol. 149. 30-38 (2003)

  • [Publications] Nakamura K et al. (Mizoguchi M): "Downregulation of melanins synthesis by a biphenyl derivative and its mechanism"Pigment Cell Res. 16. 494-500 (2003)

  • [Publications] 溝口昌子: "最新皮膚科学大系第19巻 皮膚の発生・機能と病態"玉置邦彦総編:中山書店,東京(印刷中). (2004)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi