• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

生活習慣病発症・進展予防に対するDHEA(S)の作用:疫学的、基礎的検討

Research Project

Project/Area Number 14571061
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

安田 圭吾  岐阜大学, 医学部, 教授 (10004714)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 武田 則之  岐阜大学, 医学部, 助教授 (20163412)
石沢 正剛  岐阜大学, 医学部附属病院, 助手 (20313893)
山本 眞由美  岐阜大学, 医学部, 助手 (40313879)
KeywordsDHEA / インスリン / 動脈硬化 / PPARγ / 脂肪 / アンドロゲン
Research Abstract

平成14年度研究において、以下のことを行った。
1)これまで、各年齢層において冠動脈疾患の罹患頻度は女性に比べ男性において高いことが知られている。その理由に、性ステロイドの役割が検討されている。しかし、エストロゲンの抗動脈硬化作用については研究されているが、男性におけるアンドロゲンの役割は不明であった。我々は、男性400名についてアンドロゲンであるbioabailableテストステロン(BAT)、DHEASと冠動脈疾患のリスクファクターである肥満、脂肪分布、総頸動脈内膜中膜肥厚(IMT)などについて検討した。その結果、テストステロンは動脈硬化のリスクファクターとして抑制的に関与している可能性が示唆された。しかし、DHEASの抗動脈作用、抗肥満効果を支持する結果は得られず、DHEASの代謝的影響は中立的であった。
2)肥満糖尿病ラット(OLETF)を用いて、DHEAの脂肪に対する作用を検討した。DHEA投与は、ラットの皮下脂肪内臓脂肪重量を減少させると共に、血清中性脂肪を低下させた。さらに、脂肪細胞の初期分化に関与するPPARγのmRNAの発現および蛋白レベルの発現を抑制した。さらに、SREBP、aP2の発現を抑制した。しかし、CCAAT, PPARαの発現には影響を与えなかった。これらのことは、DHEAが脂肪蓄積に対しPPARγを介して抑制的に作用することを明らかにした。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Kajita K., Yasuda K.et al.: "Dehydroepiandrosterone down-regulates the expression of peroxisome proliferation-activated receptor in adipocytes"Endocrinology. 144(1). 253-259 (2003)

  • [Publications] Sakuma H., Yasuda K.et al.: "High glucose inhibits apoptosis in human coronary artery smooth muscle cells by increasing bcl-xL and bfl-1/A1"Am. J. Physiol. Cell Physiol.. 283. C422-C428 (2002)

  • [Publications] Okumura M., Yasuda K.et al.: "Leptin and high glucose stimulate cell proliferation in MCF-7 human breast cancer cells : reciprocal involvement of PKCa and PPAR expression"Biochimica et Biophysica Acta. 1592. 107-116 (2002)

  • [Publications] Takami K., Yasuda K.et al.: "Effects of dietary treatment alone or diet with voglibose or glyburide on abdominal adipose tissue and metabolic abnormalities in patients with newly diagnosed type diabetes"Diabetes Care. 25(4). 658-662 (2002)

  • [Publications] Mune T., Yasuda K.et al.: "Eutopic overexpression of vasopressin V(1a) receptor in adrenocorticotropin-independent macronodular adrenal hyperplasia"J. Clin. Endocrinol. Metab.. 87(12). 5706-5713 (2002)

  • [Publications] Hanafusa J., Yasuda K.et al.: "Altersd corticosteroid metabolism differentially affects pituitary corticotropim response"Am. J. Physiol. Emdocrinol. Metab.. 282. E466-E473 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi