• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

Caspase 3遺伝子導入による消化器癌の遺伝子治療

Research Project

Project/Area Number 14571220
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

仲田 文造  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (60271178)

Keywordscaspase-3 / 遺伝子治療 / adenovirus / 胃癌細胞 / 5-FU / cisplatin
Research Abstract

1.caspase-3組換えadenovirusの作成と力価の測定
健常者白血球より定法にしたがってcaspase-3組換えadenovirusを作成し、力価が10^9PFUであることを確認した。
2.Western blottingによるcaspase-3蛋白発現の測定
胃癌細胞株OCUM-2M、OCUM-7、OCUM-8のいずれにも正常にcaspase-3が発現していることを確認した。
3.遺伝子導入により胃癌細胞株にcaspase-3を過剰発現させた場合の単独の殺細胞効果および抗癌剤殺細胞効果増強の検討
胃癌細胞株OCUM-2M、OCUM-7、OCUM-8にcaspase-3遺伝子組換えadenovirusにより、caspase-3遺伝子導入を行った。これらの細胞は5-FUおよびCDDPの1μg/mlおよび10μg/mlの濃度の殺細胞効果を1.5〜6.9倍に増強した。lacZ組換えadenovirusによる殺細胞効果(増殖抑制率)は10%以下であり、caspase-3遺伝子導入による抗癌剤殺細胞効果の増強作用があることが考えられた。なお、caspase-3単独の遺伝子導入による殺細胞効果は20%程度であった。

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi