2002 Fiscal Year Annual Research Report
CDK阻害剤を用いた新たな食道癌分子標的治療法の開発
Project/Area Number |
14571228
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
梶山 美明 順天堂大学, 医学部, 助教授 (70241239)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鶴丸 昌彦 順天堂大学, 医学部, 教授 (70155448)
|
Keywords | CDK阻害剤 / flavopiridol / 食道癌 / 分子標的治療 / 放射線治療 / G2-M阻害 / 細胞周期 |
Research Abstract |
【目的】 食道癌の治療成績は3領域リンパ節郭清手術の推進や化学放射線療法の普及により近年向上が認められるが,食道癌は他の消化器癌に比べてリンパ節をはじめとする転移率が高くその治療成績は今だ不十分といわざるを得ない.食道癌に対する新たな分子標的治療の開発を目的として細胞周期を停止させるCDK阻害剤の一つであるflavopiridolを用いて食道癌細胞株に対する抗腫瘍効果の検討を行なった. 【方法】 食道癌細胞株であるKE4,TE9と肺扁平上皮癌細胞株であるQG56を用いてflavopiridolの暴露実験を行ない,MTTアッセイで評価を行なった.flavopiridolの投与量は0.01〜1000mMで暴露時間は12〜48時間とした.細胞周期の評価はBrdU kit, FAC-Scan(Becton Dickinson)を用いてflowcytometryを行なった.さらにflavopiridolと放射線照射の併用効果実験として,0.05mMと0.1mMのflavopiridolを48時間暴露した後に2〜10Gyの放射線照射を行ないflavopiridolと放射線の併用効果をコロニー形成法で評価した. 【結果】 flavopiridolのIC50は150〜250mMであり48時間暴露で70〜80%の抗腫瘍効果を示した.また0.05mMの低容量のflavopiridol前治療の有無で放射線照射による殺細胞効果をコロニー形成法で検討した結果,flavopiridol暴露後24時間および48時間後の放射線照射群でflavopiridol単独群,放射線照射単独群に比べて有意に高い抗腫瘍効果が認められた. 【考察】 殺細胞効果が認められない非常に低容量のflavopiridolが放射線治療感受性を高める可能性が示唆され,CDK阻害剤と放射線併用治療法の新たな分子標的治療の可能性が開拓された.
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 梶山美明: "臨床医学の展望2003-診断および治療上の進歩【3】「消化管外科学」"日本醫事新報. 4112号. 23-29 (2003)
-
[Publications] 梶山美明: "標準手術手技アトラス「下咽頭・頸部食道癌手術」"消化器外科. 25(7). 794-800 (2002)
-
[Publications] 梶山美明: "切除可能食道癌の手術(開胸法)"臨床外科. 57(2). 169-172 (2002)
-
[Publications] 梶山美明: "Barrett食道癌の特徴と治療方針"消化器外科. 25(2). 187-192 (2002)
-
[Publications] 梶山美明: "食道癌の治療2)右開胸手術"日外会誌. 103(4). 343-347 (2002)
-
[Publications] 梶山美明: "Histopathologic effects of neoadjuvant therapies for advanced squamous cell carcinoma of the esophagus : multivariate analysis of predictive factors and p53 overexpression"Dis Esophagus. 15(1). 61-66 (2002)