2003 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
14571273
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University of Medicine |
Principal Investigator |
山岸 正明 京都府立医科大学, 医学研究科, 講師 (40182422)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
春藤 啓介 京都府立医科大学, 医学研究科, 助手 (10347453)
|
Keywords | 肺動脈絞扼デバイス |
Research Abstract |
1.可変式肺動脈絞扼テープの改良 テープの内側にシリコンバルーンを装着し,テープの両端には小孔を設け縫合固定用とした.またテープにはX線不透過のマーカーを装着し術後にX線透視下に位置確認ができるようにした.バルーンにはシリコンチューブをつけ対側に皮下に埋没できるリザーバーを接続した.このテープを血管に巻き付け縫合固定し,リザーバーより蒸留水を注入することでバルーンを膨張させ血管を絞扼できる構造となっている.動物実験にて絞扼の程度を強めるとバルーンが直線上に延びて絞扼テープが肺動脈からはずれてしまう現象がみられたためテープの強度を強化した改良型絞扼テープを開発した。 2.動物実験 体重15〜20kgの成犬を用い,ラボナール全身麻酔,気管内挿管,人工呼吸下に胸骨正中切開にて心臓に到達し、主肺動脈に可変式肺動脈絞扼テープを巻き付け、リザーバーから蒸留水を注入してバルーンを膨張させて肺動脈を絞扼する.絞扼の程度を変化させ、絞扼部肺動脈に血管内超音波(IVUS)カテーテルを留置し絞扼部の形態を観察し、右室および絞扼部末梢の肺動脈に留置したカテーテルを用いて絞扼部位の中枢および末梢の血圧を測定するとともにフローワイヤーを用いて絞扼前後での肺動脈内の流速も測定した。結果:バルーンの拡張により血管壁がほぼ均等に絞扼され、十分な効果が得られることがIVUSにてわかったが、1時間程度の絞扼でテープが伸びて絞扼が緩んでしまう現象が見られたためテープ内に鋼線を内蔵させたテープの伸張を防ぐ改良型テープの試作中である。
|