2002 Fiscal Year Annual Research Report
骨髄間質および末梢循環血中に在存する体性幹細胞の分離とその再生医療への応用
Project/Area Number |
14571895
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
里村 一人 徳島大学, 歯学部附属病院, 講師 (80243715)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
武知 正晃 徳島大学, 歯学部附属病院, 助手 (00304535)
中西 宏彰 徳島大学, 歯学部, 助手 (00243717)
宮本 洋二 徳島大学, 歯学部附属病院, 講師 (20200214)
北岡 栄一郎 徳島大学, 歯学部附属病院, 助手 (60343307)
|
Keywords | 幹細胞 / 再生医学 / 再生医療 / 骨髄間質細胞 / 末梢血 / 細胞分化 / 細胞増殖 / 分化誘導 |
Research Abstract |
未曾有の高齢化社会を迎えた現在、人類の福祉とQuality of Lifeの一層の向上を目指す上で再生医療の果たす役割は大きい。このような社会的要請の中で種々の組織・臓器の再生医療を実現するためには、多分化能を有する幹細胞の安定した供給源を確保することが重要である。実際に患者個人の体細胞を用いた臓器や組織の再生が可能となれば、ES細胞を用いる場合に生じるような倫理的問題、臓器移植の場合に問題となるような免疫反応などの生物学的制約、あるいは人工臓器使用の際にみられるような耐久性問題等のない、理想的な治療法となることが予想される。このような観点から、本研究においては骨髄間質および末梢循環血中に全能性体性幹細胞が存在している可能性に注目し、ヒトを含む哺乳類の骨髄間質および末梢循環血からの体性幹細胞の分離を試みるとともにその多分化能について検討を行った。 その結果、マウス骨髄間質細胞クローンが各種の機能細胞(骨芽細胞、軟骨細胞、脂肪細胞、筋細胞、神経細胞)へと分化する能力を有していることRT-PCR法や免疫細胞化学的手法を用いて確かめた。さらにほぼすべての細胞をそれぞれの機能細胞へと分化誘導する条件を決定した。またヒトの末梢循環血よりいくつかの線維芽細胞様細胞クローンの分離に成功した。現在このクローンの性状について検討を加えているところである。今後さらにこれらのクローンの多分化能の有無について検討するとともに、安定して増殖させるための条件や分化誘導条件等につき解明を目指す予定である。
|