2002 Fiscal Year Annual Research Report
ESRによる過酸化水素のin vivo定量法の開発
Project/Area Number |
14572044
|
Research Institution | National Institute of Radiological Sciences |
Principal Investigator |
上田 順市 放射線医学総合研究所, 放射線安全研究センター・レドックス制御研究グループ, チームリーダー (90160168)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹下 啓蔵 放射線医学総合研究所, 放射線安全研究センター・レドックス制御研究グループ, 主任研究員 (70175438)
|
Keywords | 過酸化水素 / 活性酸素 / フリーラジカル / ESR |
Research Abstract |
活性酸素、特にヒドロキシルラジカル(OH)は老化や発がんの原因の一つと考えられている。それゆえ、OHの発生量と疾病の相関を知ることは疾病の成因メカニズムを知る上で重要である。しかし、OHは反応性が高く、生体内で直接測定するのは現在の方法ではまず不可能である。OHは生体内では主に金属(鉄、銅)イオンが関係した過酸化水素の分解反応から生ずる。過酸化水素は細胞内傷害性の高いOHの生成原料であり、スーパーオキシドジスムターゼによるスーパーオキシドの不均化反応、炎症、好中球の食作用などで発生することが知られている。 過酸化水素の定量法としては、分光光度計や蛍光光度計を用いた方法が知られているが、in vivoでの過酸化水素定量法のためにラジカルを測定する電子スピン共鳴装置(ESR)による方法を検討した。過酸化水素と反応して生成するラジカルとして2,2-azino-bis(3-ethylbenzthiazoline)-6-sulfonic acid (ABTS)ラジカルを用いた。ESR測定によりABTSラジカルの強度を求めた。既知量の過酸化水素に対するABTSラジカルの強度から検量線を作成した。 次に、培養皿中の水溶液(1ml)に9Gyから144Gyまでの種々の線量のX線を照射した。X線照射水溶液に、HRPとABTSを添加して、ABTSラジカルを生成させ、ESR測定によりABTSラジカルの強度を求めた。検量線により水溶液中に存在する過酸化水素の濃度を算出した。その結果、水溶液中の過酸化水素濃度が線量依存的に直線的に増加する結果を得た。今後、HRPとABTSを含有するリボソームを用いてin vivoでの過酸化水素の定量を試みる。
|
Research Products
(1 results)