• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

「ゲーミング,シミュレーション教材『市町村合併』の開発と授業実践

Research Project

Project/Area Number 14580257
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

井門 正美  秋田大学, 教育文化学部, 助教授 (60312691)

Keywordsゲーミング・シミュレーション / 市町村合併
Research Abstract

平成14年度の研究実績については以下の通りである。
1.市町村合併に関する基礎調査
本年度は、ゲーミング・シミュレーション教材「市町村合併」を作成するための基礎調査を実施した。すなわち、基本調査は文献・資料調査と現地調査の二つに分類して実施した。以下、それぞれの調査について概要を述べたい。
(1)文献・資料調査
文献・資料調査では、市町村合併に関する書籍を収集して、全国的なレベルでの市町村合併と地域レベル(秋田県)での市町村合併について、その動向を把握した。同様に、資料調査でも、主に新聞・雑誌等における市町村合併の情報を収集し、全国レベルでの市町村合併の動向及び地域レベル(秋田県)での市町村合併の動向を把握した。
(2)現地調査
現地調査は、特に、秋田県を中心に市町村合併に伴う任意協議会や法定協議令を傍聴して、各地域における具体的な動向を把握した。
2.ゲーミング・シミュレーション教材「市町村合併」の予備的構想
基礎調査による動向や実態把握に基づき、ゲーミング・シミュレーション教材「市町村合併」をどのような教材として仕上げるのか、この点について検討を行った。また、いかなる地域において、本,教材による授業を実践するのかについても検討した。
検討の結果、市町村合併について、特に、合併予定地域のマスタープランを提示しあうステージと、市町村合併時の市長選挙のステージを設定して実施することにした。なお、授業実践校については、市町村合併予定地域の高等学校を選定することとした。

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi