• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

放射線発癌感受性を支配する遺伝子の解析

Research Project

Project/Area Number 14580571
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

森 展子  大阪府立大学, 先端科学研究所, 講師 (90100221)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山手 丈至  大阪府立大学, 農学生命科学研究科, 助教授 (50150115)
奥本 正昭  大阪府立大学, 先端科学研究所, 教授 (50100186)
Keywords放射線発癌 / 発癌感受性 / リンパ腫 / マウス / P53 / 乳腺腫瘍
Research Abstract

放射線によるリンパ腫誘発に高感受性のBALB/cと抵抗性のSTSとの組み合わせを使って、放射線によるリンパ腫誘発に対する感受性遺伝子(群)を染色体上にマップする目的で、(BALB/cxSTS)F1xSTSマウスを約200匹生産し、1.7Gy、4回X線照射によるリンパ腫の発生を調べた。一次、二次スクリーニングの結果、19番染色体Pten近傍、1番染色体テロメア付近に連鎖不平衡が示唆されたが、有意水準を越えなかった。連鎖はコンジェニックラインによって確認する予定である。また、この交配系では劣性のリンパ腫抵抗性遺伝子は検出できるが優性のそれは検出できないので、(BALB/cxSTS)F1xBALB/cの交配系を生産しさらに連鎖解析を進める。
BALB/cのマウスの4番染色体上のリンパ腫感受性遺伝子領域をSTS由来遺伝子で置き換えたコンジェニックラインを使って検討した。その結果、複数のラインにおいて4番染色体中央部分p16を含む領域にリンパ腫感受性遺伝子の存在が確認された。さらに、コンジェニックラインを増やし、p16を排除できるかどうか解析をすすめる。
BALB/cの遺伝的バックグラウンドをもつp53ヘテロ欠損マウスに4GyのX線を一回照射すると乳腺腫瘍がリンパ腫に次ぐ頻度で発生した。さらに、1Gy未満の線量のX線を一週間隔で4回照射することにより、リンパ腫の発生を低く抑え乳腺腫瘍の発生を倍増させることができた。これによって、リンパ腫抵抗性遺伝子を導入せずして乳腺腫瘍高発生系が得られた。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] N.Mori et al.: "Analyses of susceptibility to radiation-induced tumors : Prkdc, a candidate modifier of lymphomas"Proc. Int. Symposium on Biological Effects of Low Dose Radiation. (in press).

  • [Publications] N.Mori, M.Okumoto: "Susceptibility Loci for Radiation Lymphomagenesis in Mice"Proc. 6O^<th> Int. Symposium on Radiation and Homeostasis. 439-446 (2002)

  • [Publications] D.-P.Hong et al.: "Putative Tumor-Suppressor Gene Regions Responsible for Radiation Lymphomagenesis in F1 Mice with Different p53 Status"J.Radiat.Res.. 43. 175-185 (2002)

  • [Publications] D.-P.Hong et al.: "Generation of Large Homozygous Chromosomal Segments by Mitotic Recombination during Lymphomagenesis"J.Radiat.Res.. 43. 187-194 (2002)

  • [Publications] Kawashima, M et al.: "Immunophenotypical changes of neoplastic cells and tumor-associated macro-phages in a rat dendritic cell sarcoma-derived transplantable tumor line (KB-D8)"Virchows Arch.. 442. 141-150 (2003)

  • [Publications] Yamate, J et al.: "Establishment and characterization of transplantable tumor line (KB) and cell lines (KB-P and KB-D8) from a rat thymus-derived dendritic cell sarcoma"Virchows Arch.. 440. 616-626 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi