• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

コミュニティ非営利組織の資金調達に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 14597003
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

田尾 雅夫  京都大学, 経済学研究科, 教授 (40094403)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 立岡 浩  花園大学, 社会福祉学部, 助教授 (40301650)
吉田 忠彦  近畿大学, 経営学部, 助教授 (20210700)
小島 廣光  北海道大学, 経済学研究科, 教授 (80093029)
金川 幸司  福岡工業大学, 社会環境学部, 助教授 (00341470)
渡辺 好章  城西大学, 経済学部, 教授 (50077872)
KeywordsNPO / マネジメント / パートナーシップ / NPM / インタビュー調査 / ボランティア活動
Research Abstract

前年の、とくに文献研究を受けて、今年度は研究分担者との打ち合わせを年度前半に密に行って、内容を考慮して調査用アンケート票を作成した。その後、いくつかの団体でパイロット調査を実施し、年度後半より本格的なNPOの現地調査を実施した。サンプルの指定などには、きょうとNPOセンターの協力を得、京都市内、京都府下のすでに認証を受けた団体について、アンケート調査を行った。回収率をよくするため、また内容分析を深化するためにインタビュー調査を採用した。実査は現在進行中であるが、回答は100団体以上から得たいと考えている。事例を増やすためにも、アンケート調査は次年度も継続する予定である。なお母集団としては、きょうとNPOセンターが3年前にアンケート調査を実施して回答を得た約200団体を目安にしているが、確実な総数は把握が困難であり、次年度の調査では、調査対象を認証団体以外にも拡大することもあり得る。(法人として認証されても、実質的な活動を停止している団体が、現時点ですでに数多くあることに驚きを禁じ得ない。)文献調査としては、以上の実査に関する以外に、イギリス(オーストラリアを含む)のパートナーシップ(行政と市民の関係)と、それに関わるNPM(ニュー・パブリック・マネジメント)に関する文献(洋書)を収集し、NPOについて先進的な事例研究を行った。また、その事例を現地で見聞・分析するため、イギリスへ出張し、調査・資料収集を行った。次年度は、実査の継続と得られたデータの分析を行う予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] 田尾 雅夫: "Organizing of grassroots associations"The Kyoto University Economic Review. 72-1/2. 23-34 (2003)

  • [Publications] 田尾 雅夫: "ボランティア・NPO・NGOとは何か-定義そして本質を考える"ボランティア・NPOの組織論. (未定). (2004)

  • [Publications] 小島 廣光: "NPOの戦略、統治及び組織特性"ボランティア・NPOの組織論. (未定). (2004)

  • [Publications] 吉田 忠彦: "ミッションと経営理念"ボランティア・NPOの組織論. (未定). (2004)

  • [Publications] 田尾 雅夫: "実践NPOマネジメント"ミネルヴァ書房. 240 (2004)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi