2002 Fiscal Year Annual Research Report
NPOの組織・事業評価のための「公益指標」に関する研究
Project/Area Number |
14597009
|
Research Institution | Tohoku University of Community Service and Science |
Principal Investigator |
川口 善行 東北公益文科大学, 公益学部, 教授 (90343441)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡辺 暁雄 東北公益文科大学, 公益学部, 専任講師
伊藤 眞知子 東北公益文科大学, 公益学部, 助教授 (00280511)
高木 武夫 東北公益文科大学, 公益学部, 教授 (30337240)
|
Keywords | 公益 / NPO / 指標 / 評価 / コミュニティー / フィリピン / 国際情報交換 / 庄内地域 |
Research Abstract |
1 月例の研究会を開催し,当該研究課題に関して十分な検討を加えた。 川口-ODA(政府開発援助)大綱とNGOの行動指針を基に検討。担当者が評議員を務めるNGO「シャプラニール=市民による海外協力の会」が行った「組織評価」と「事業評価」の事例を提示し,NPOの公益的評価に関する横断的指標作成の可能性に言及。高木-企業おける環境格付けから公益指標のあり方を検討。「環境サステナビリティ」に貢献する上での企業の評価軸(経済・杜会・環境)の重要性とその問題点(経営・杜会軸の軽視,評価基準の不明瞭等)を挙げ,公益指標作成に向けての新たな視点を提示。伊藤-女性政策における指標の今日的意義及び,その前段階としての「ジェンダー統計」の総合的な整備の重要性について言及。また「杜会的経済」における,住民のコミュニティベースで形成する経済組織の重要性が,公益指標作成上不可欠であることも言及した。渡辺-旧経済企画庁によるr新国民生活指標」の問題点を指摘し,その克服のための手法を,福田公正の「生活指標」や三菱総研の「豊かさ指標」に求め,公益指標への適用を検討。また内閣府による「NPO法人にとってのNPO評価(内部評価)」に関しても討議。 2 「フィリピンにおけるNGO評価の実態調査」(2003年2月16日から23日) 「PCNC」(政府公認のNGO認証・評価機関としてのNGO),「PBSP」(NGO自己評価事業評価,インパクト評価を推進),「CODE-NGO」(フィリピン最大のNGOネットワーク組織),「FPE」(フィリピン最大の環境NGO),「ICAN」(我が国のNPO。ゴミ処理場周辺住民の支援プログラム展開)等の機関を訪問。NPO評価指標に関する情報を精力的に収集し,得られた情報から公益指標のあり方を検討している。 3庄内地域のNPOを中心に,共同研究者各自の研究分担のもと調査活動を遂行。
|
Research Products
(1 results)