• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

性格尺度及び事例研究のメタ分析

Research Project

Project/Area Number 14651035
Research InstitutionToyo University

Principal Investigator

杉山 憲司  東洋大学, 社会学部, 教授 (00082636)

Keywords人間性モデル / 事例研究 / メタ分析 / big five / TCI / Cloninger / MBTI
Research Abstract

【目的】
本年度は研究2年目に当たり、1)研究目的の(1)および(2)に当たる、Pervin, L.A.の多次元的定義を枠組みとした、調査研究資料の追加収集と分析。2)研究目的(3)に当たる、事例研究についてのカウンセラーとクライエントの特性から、臨床社会心理学的(背景理論、使用尺度など)から両者の関係を分析し、整理・体系化の糸口をつかむために、関連文献(学術論文)の検索と分析を行うことを目的とした。
【方法】
パーソナリティの多次元的分析のための追加資料は、(1)「人間性モデルに対するアンケート(2003年度版)」、(2)NEO-PI-R、(3)日本語版WHO QOL 26、(4)TCI(Temperament and Character Inventory)240、(5)新版TEG、および、(6)MBTI(MYERS-BRIGGS TYPE INDICATOR)で構成し、何回かに分けて実施し、結果はフィードバックした。関連する学術文献はDialogデータベースからキーワード検索を行った。具体的には、<meta-analysis & case study(年代制限なし)>、および、<meta-analysis(最近3年間)>で検索した。
【結果の概要】
1.パーソナリティの多次元的分析のための追加資料は、現在72人分のデータが集まっている。しかし、MBTIについて、検査実施者および、結果のフィードバックについて、研究目的利用についての合意調整に手間取り実施は2004年度にずれ込んだので、分析は中断している。
2.関連学術文献のデータベースからのキーワード検索の結果、(1)meta-analysis & case study(年代制限なし)で、43論文がヒットした。(2)meta-analysis(最近3年間)では、2414でヒット文献が多すぎたので、年代を区切って検索し直した。現在、原論文を逐次取りよせて、講読分析中である。
【最終年度の課題】
1.多次元的分析による人間性モデルの体系化、2.事例研究の整理体系化枠組みの作成。

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi