2002 Fiscal Year Annual Research Report
社会教育における美術教育プログラム開発プロジェクト
Project/Area Number |
14651056
|
Research Institution | Shimane University |
Principal Investigator |
高橋 正訓 島根大学, 教育学部, 教授 (40108783)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川路 澄人 島根大学, 教育学部, 助教授 (00273912)
猿田 量 島根大学, 教育学部, 助教授 (30108782)
新井 知生 島根大学, 教育学部, 教授 (50232020)
小谷 充 島根大学, 教育学部, 講師 (00283044)
石上 城行 島根大学, 教育学部, 講師 (80325034)
|
Keywords | 社会教育 / 美術教育 / 社会実習 / 美術館 / ワークショップ |
Research Abstract |
本年度の研究は,現在島根県立美術館の協力の下に実施している「造形美術社会実習」の内容を充実させ,来年度以降実施する社会教育施設でのワークショップ(以下W.S)の内容検討とその環境整備を行った。 (1)「造形美術社会実習」の内容については県立美術館における企画展「世界遺産ポンペイ展」の関連事業「モザイク工房」の準備・運営として実施した。オープンスタジオ形式のW.Sの実施に関してその準備と試作品の制作等を含めた教材の検討,実際の指導場面でのノウハウ等を積み上げることができた。学生教育の面でもまたW.S参加者の感想からも概ね好評な結果が得られた。来年度以降のW.Sについてはこの研究成果をもとに美術館での実践はもちろんのこと美術館以外での場における可能性を考える段階にきていると思われる。 (2)環境整備については,本年度は主にグラフィックデザインが可能なパソコンとそのソフトの購入を重点的に行った。学生のパソコンへの習熟については早い段階から実施することが望まれる。環境が整備されたことによって今後の研究に応用できるだけの技能を持った学生が育成されつつある。これは本プロジェクトのもうひとつの側面である学生教育と人材養成という面で成果を見せつつある。今後はW.Sに活用するチラシやポスター,ワークシートのデザイン,そしてプロジェクターを活用したビジュアルな映像教材の開発も視野に入れている。なお,本年度の「造形美術社会実習」の概要と問題点等については島根大学教育学部紀要第36号に『社会教育における美術教育の可能性について-島根県立美術館との連携による造形美術社会実習の試みから-』(川路,石上共著)において報告している。
|
Research Products
(1 results)