• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

ハドロンコライダーで超高ルミノシティーを達成する新しい衝突方式

Research Project

Project/Area Number 14654048
Research InstitutionThe High Energy Accelerator Research Organization

Principal Investigator

高山 健  高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 教授 (20163321)

Keywordsスーパーバンチ / beam-beam / バリアーバケット
Research Abstract

平成14年度
(1)スーパーバンチ傾斜衝突の幾何学とbeam-beam tune spreadの理論的背景を明らかにした。
(2)任意交差によるbeam-beam tune spreadの解析的公式の演繹に成功した。結果は計算機シミュレーション結果と完全に一致する。
平成15年度
(1)strong-strong 3Dシミュレーションコードの予備研究として行っていた空間電荷効果シミュレーションコード「PATRASH」のユーザーフレンドリーな形式への改造作業とドキュメント作りを行った。
(2)数学的に厳密に取り扱うバリアーバケット力学の構築を開始した。カオス現象の出現するパラメーターを評価した。
(3)スーパーバンチの集団運動を取り扱う計算機コードを開発した。特にHead-tail Instability等の抑制にLadau-dampingがRFバンチ等より効果的に機能する事を見出した。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Y.Shimosaki et al.: "Beam-dynamic effects of a droop in an Induction Accelerating Voltage"Phys.Rev.ST - Accel.and Beams. 7. 014201 (2004)

  • [Publications] Yoshito Shimosaki, Ken Takayama: "Halo formation at early stage of injection in high-intensity hadron rings"Phys.Rev.E. 68. 036503 (2003)

  • [Publications] Y.Shimosaki: "Beam-beam Effects in Inclined Super-bunch Crossing"Proc.of RPIA2002. 126 (2003)

  • [Publications] K.Takayama: "Super-bunch Hadron Colliders"Proc.of RPIA2002. 39 (2003)

  • [Publications] K.Takayama: "Induction acceleration looks to the future"CERN Courier. 43・3. (2003)

  • [Publications] K.Takayama et al.: "Superbunch Hadron Colliders"Phys.Rev.Lett.. 88. 144801 (2002)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi