2002 Fiscal Year Annual Research Report
外国人雇用企業における労働者の勤務状況と健康に関する研究
Project/Area Number |
14657100
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
城 憲秀 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (10137119)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
丹羽 さゆり 日本赤十字愛知短期大学, 専攻科, 助教授 (90310606)
井谷 徹 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (00072661)
|
Keywords | 外国人雇用 / 健康管理 / 健康状態 / 疲労 / 職業ストレス / 異文化 / 労働観 / 労働条件 |
Research Abstract |
本年度の調査では、外国人労働者の健康状況を把握するとともに、日本人と外国人労働者の価値観の相違や相互認識・雇用企業の外国人労働者への対応の実態を明らかにし、企業における多様な労働力の健康管理のあり方を検討するため、愛知県内の外国人雇用企業の人事労務担当者と労働者に対する質問紙調査を実施した。人事労務担当者向け調査では8社中6社から、労働者向け調査は人事労務担当者向け調査で回答のあった6社中5社に勤務する日本人76名、外国人343名から回答を得た。 人事労務担当者向け調査から、企業は人手不足の解消や人件費削減を目的として外国人を雇い入れているが、外国人を管理者や現場責任者に登用している企業は少ないことが示された。同一職場であれば、賃金等の労働条件については日本人と外国人との差はなかったが、健康保険の加入状況は日本人より低かった。企業は、外国人雇用にともなってさまざまな配慮を行っているが、それが外国人労働者のメリットにつながるかは明らかでなかった。一方、労働者向け調査結果からは、外国人労働者の主観的健康感は日本人に比べて良好だが、CFSIの結果からは、外国人では不安感やイライラが高いことが認められた。日本人と外国人労働者の相互の関係や認識をみると、意思疎通の困難さ、仕事に対する考え方の違いを感じているが、外国人の日本人に対する評価は高く、親しくしたいと考えていた。労働条件に関しては、外国人は非正規従業員が多く、雇用保険、健康保険、労働災害補償などについて十分な説明を求めていた。このように、外国人労働者と企業・日本人労働者との間には現状に対する認識の違いが認められた。 現時点では上記のような調査の粗集計が完了したところであり、今後は交絡因子等の調整や労働者への聴取等も行ない、多様な社会での健康管理のあり方を検討する予定である。
|