• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

前立腺癌に対する細胞性免疫賦活とハーセプチン併用による新規治療に関する研究

Research Project

Project/Area Number 14657403
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

鈴木 和浩  群馬大学, 医学部, 助教授 (80312891)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 深堀 能立  群馬大学, 医学部, 講師 (90199167)
黒川 公平  群馬大学, 医学部, 講師 (50225281)
山中 英壽  群馬大学, 医学部, 教授 (70110393)
Keywords前立腺癌 / Her-2 / 遺伝子多型
Research Abstract

前立腺癌におけるHer-2遺伝子の発現はホルモン抵抗性と関与しているという報告があり、ホルモン抵抗性前立腺癌(hormone refractory prostate cancer, HRPC)の病態と関連して注目を浴びている。Her-2に対するモノクロナール抗体としてハーセプチンが再燃性乳癌で使用されており、同じホルモン依存性癌の前立腺癌においても効果が期待されている。前立腺癌細胞下部LNCaP、PC-3には実際Her-2の発現が認められ、また、ヒト前立腺組織、悪性および良性組織においても、Her-2の発現が認められている。その、しかし、その発現量は悪性度や組織学的所見とは特定の関連を認めなかった。Her-2の機能として、膜貫通部分と細胞内ドメインに分かれた部位のうち、前者のキナーゼ活性の変化が指摘されている。特に、コドン655におけるVal(GTG)からGlu(GAG)における変異は乳癌において発症リスクを高めるという報告と、このキナーゼ活性を高めるという報告があり、悪性細胞におけるHer-2を介した抗癌作用に重要な影響を及ぼす可能性がある。従って、本研究では、コドン655の遺伝子多型と前立腺癌発症リスクの関係を検討した。144名の前立腺癌症例と119名の正常コントロール症例でこの多型をrestriction fragment length polymorphism(RFLP)法にて検討した、この結果、コドン655のVal-Gluの多型変化は癌発症リスク、組織学的悪性度、病期に関して有意な差を認めない結果であった。従って、前立腺癌においてはこの多型は癌発症に大きな影響をおよばしていないことが判明し、別の経路での発現コントールが重要であることが示唆された。

Research Products

(2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Koike H, Suzuki K, et al.: "Cyclin D1 gene polymorphism and familial prostate cancer : the AA genotype of A870G polymorphism is associated with prostate cancer risk in men aged 70 years or older and metastatic stage."Anticancer Research. 23. 4947-4951 (2003)

  • [Publications] 鈴木和浩, 山中英壽: "男子生殖系疾患の診断基準・治療のガイドラインUPDATE-前立腺癌:アンドロゲン依存性と非依存性"ホルモンと臨床. 50. 83-87 (2002)

URL: 

Published: 2005-04-17   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi