2003 Fiscal Year Annual Research Report
オリゴヌクレオチドによる免疫応答の改変に関する研究
Project/Area Number |
14657594
|
Research Institution | Tokyo University of Pharmacy and Life Science |
Principal Investigator |
新槇 幸彦 東京薬科大学, 薬学部, 助教授 (90138959)
|
Keywords | CpG-ODN / Th1 / Th2バランス / アトピー性皮膚炎 / 免疫応答 / 経皮投与 / サイトカイン |
Research Abstract |
ヘルパーT細胞(Th)のサブセットであるTh1とTh2のバランスは免疫調節に重要な役割を担っており,このバランスの破綻は種々の免疫疾患の発症と深く関わることが知られ,アトピー性皮膚炎(AD)ではTh1/Th2バランスはTh2優位に偏向している.CpGモチーフと呼ばれる塩基配列を含む約20塩基程度の鎖長のオリゴDNA(CpG-ODN)は,マクロファージやT細胞に作用しIL-12やIFN-γ産生を亢進し,Th1優位な免疫応答を誘導することが報告されている.平成14年度の研究において,Balb/cマウスの皮膚に塗布したモデル抗原OVAやダニ抗原に対する免疫応答をCpG-ODNはTh1優位な免疫応答に改変可能であることを明らかにした.当該年度,アトピー性皮膚炎モデルマウスとして汎用されているNc/Ngaマウスを用いて免疫応答の改変について検討した. Tape-strippingにより角質層を剥離したNc/Ngaマウスの皮膚にOVAやダニ抗原を塗布し,それら抗原に対する免疫応答を,サイトカインおよび抗体産生を指標に検討した.CpG-ODNの併用により,マウス脾臓細胞からのTh1の指標であるIFN-γの産生は上昇し,Th2の指標であるIL-4の産生は減少した.また,IL-4により誘導されるIgEの産生も低下し,IFN-γにより誘導されるIgG2aの顕著な産生が観察された.このように,抗原とともに経皮投与したCpG-ODNはアトピー性皮膚炎のモデルマウスにおいても免疫応答をTh1優位に偏向させることから,アトピー性皮膚炎などTh2への偏向により惹起される疾患に対してCpG-ODNは核酸医薬として大いに期待できる知見を得た.
|