• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

メンタルトレーニグは脳の「どこ」に「どのように」利くのか

Research Project

Project/Area Number 14701017
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

小谷 泰則  東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 助手 (40240759)

Keywordsメンタルトレーニング / 脳波 / fMRI / 事象関連電位 / イメージ
Research Abstract

本研究では、メンタルトレーニングによって脳のどこがどのように活動していくか空間分解能に優れたfMRIと時間分解能に優れた事象関連電位(ERP)と呼ばれる脳波を用いて調べることを目的としている。平成14年度までは、メンタルトレーニングの要素であるサイキアップトレーニングのメカニズムを明らかにするために、「動機づけ」について実験を行った。平成15年度は、横断的実験を行い、スポーツ経験者群と非スポーツ経験者群において運動を実際に行った時とその運動をイメージした時において、fMRIを用いて脳活動を比較した。その結果、運動をイメージした場合には、スポーツ経験者群のみにおいて、運動野の活動を観測することができた。同様の実験は脳波の実験においても得られた。
平成16年度では、さらに、縦断的な実験を行い、イメージトレーニングの効果について脳波を用いて検証を行った。7日間のイメージトレーニングを行わせその前後の脳活動について、a)イメージトレーニング群と、b)イメージトレーニングを行わない統制群で比較したところ、トレーニング群は7日間のトレーニングによって運動野に相当する領域での活動が高まったが、統制群では変化が見られなかった。またイメージの想起能力を測定するイメージパフォーマンステストにおいてもトレーニング前には両群の差は見られなかったが、トレーニング後に有意にトレーニング群の方が高いパフォーマンスを示した。さらに興味深いことに、トレーニング群では、トレーニング後に運動野の活動が高まるとともに、運動の実行を抑制する領域(Negative Motor Area)に相当する部分での活動も高まっていた。このことよりメンタルトレーニングを行うことによって脳の活動に大きな変化が生じることが示され、メンタルトレーニングの有効性が示された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] The effect of reward and punishment on the stimulus-preceding negativity : fMRI and ERP studies.2004

    • Author(s)
      Y.Kotani, Y.Ohgami et al.
    • Journal Title

      Psychophysiology 41. Sup.1

      Pages: S6

  • [Journal Article] Effect of reward and stimulus modality on the stimulus-preceding negativity2004

    • Author(s)
      Y.Ohgami, Y.Kotani et al.
    • Journal Title

      Psychophysiology 41

      Pages: 729-738

  • [Journal Article] Functional Magnetic Resonance Imaging during Time Estimation Task with Feedback Stimul2004

    • Author(s)
      T.Tsukamot, Y.Kotani et al.
    • Journal Title

      12th Annual Meeting of International Society of Magnetic Resonance in Medicine (ISMRM) abstract

      Pages: 1052

  • [Journal Article] Neural correlates of phoneme-to-grapheme conversion : An fMRI study on writing to dictation and repetition2004

    • Author(s)
      K.Ohmura, Y.Kotani et al.
    • Journal Title

      Cognitive Neuroscience Annual Meeting, San Francisco abstract

  • [Journal Article] The effect of reward and punishment on the stimulus-preceding negativity : An ERP study2004

    • Author(s)
      Y.Ohgami, Y.Kotani et al.
    • Journal Title

      Psychophysiology 41. Sup.1

      Pages: S73

  • [Journal Article] Different mechanisms involved in interhemispheric transfer of visuomotor information2004

    • Author(s)
      K.Omura, T.Tsukamot, Y.Kotani et al.
    • Journal Title

      Neuroreport 15(18)

      Pages: 2707-2711

  • [Book] 最新スポーツ心理学-その軌跡と展望- 第4部、第1章 メンタルトレーニングの生理心理学的メカニズム(日本スポーツ心理学会編)2004

    • Author(s)
      小谷泰則
    • Total Pages
      254
    • Publisher
      大修館書店

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi