• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

ウイルスライブラリーを用いた新しいHSVワクチンおよび遺伝子治療ベクターの開発

Research Project

Project/Area Number 14704027
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

川口 寧  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (60292984)

KeywordsHSV / bac system / 大腸菌 / ワクチン / 遺伝子治療ベクター
Research Abstract

本研究の目的は、申請者が独自に開発中であるHSV全ゲノム保持する大腸菌を用いた新しいHSV組み換え法を利用して、新しいHSVワクチンおよび遺伝子治療用ベクター開発に向けての基礎的な知見を蓄積することにある。本年度は以下の結果を得た。
HSV全ゲノムを有する大腸菌(YEbac102)の性状解析を行った。大腸菌よりHSVゲノムを抽出し培養細胞に導入したところ、感染性ウイルス(YK304)が産生された。また、YK304とCrerecombinase発現アデノウイルスを共感染させることによって非常に高率にYK304 genomeよりbacmidが除去されたウイルス(YK311)が得られた。YK304およびYK311は培養細胞において野生株であるHSV-1(F)と同等な増殖能力を示した。さらに、マウス動物モデルを用いた解析によりYK304およびYK311がHSV-1(F)と同等の病原性を示すことが明らかになった。以上より、YEbac102は、完全長のHSV-1 genomeを保持し、野生株と同等な増殖能および病原性を保持する感染遺伝子クローンを有していることが明らかになった。
大腸菌の中で、実際に任意の変異をウイルスゲノムに導入する系を確立した。RecAを発現する大腸菌RR1にHSV全ゲノムを保持させた(YEbac103)。YEbac103内で、RecA法に従って、ICP0遺伝子に3つのアミノ酸置換を導入することに成功した。また、RecAを発現するトランスファープラスミドを構築し、RR1を用いずに、RecA negativeの大腸菌YEbac102内で、ICP34.5部位に変異を導入することに成功した。
YEbac102、YEbac103と確立した組み換え系は、HSVの基礎研究、ワクチン開発、ベクター開発に多目的に有用であると考えられる。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] M.Tanaka et al.: "Construction of an Excisable Bacterial Artificial Chromosome Containing a Full-Length Infectious Clone of Herpes Simplex Virus Type 1 : Viruses Reconstituted from the Clone Exhibits Wild-Type Properties In Vitro and In Vivo"Journal of Virology. 77. 1382-1391 (2003)

  • [Publications] M.Tanaka et al.: "The Conserved region CR2 of Epstein-Barr Virus Nuclear Antigen Leader Protein Is a Multifunctional Domain that mediates Self-Association As Well As Nuclear Localization and Nuclear Matrix Association"Journal of Virology. 76. 1025-1032 (2002)

  • [Publications] Y.Kawaguchi et al.: "Conserved Protein Kinases Encoded by Herpesviruses and a Cellular Protein Kinase Cdc2 Target the Same Phosphorylation Site In Eukaryotic Elongation Factor 1δ"Journal of Virology. 77. 2359-2368 (2003)

  • [Publications] M.Igarashi et al.: "Physical interaction of Epstein-Ban Virus (EBV) nuclear antigen leader protein (EBNA-LP) with human estrogen-related receptor I (hERR1) : hERR1 interacts with a conserved domain of EBNA-LP that is critical for EBV-induced B-cell immortalization"Journal of General Virology. 84. 319-327 (2003)

  • [Publications] G.Matsuda et al.: "Epstein-Barr virus (EBV) nuclear antigen leader protein (EBNA-LP) forms complexes with a cellular anti-apoptosis protein bcl-2 or its EBV counterpart BHRF1 through HS1-associated protein X-1"Microbiology and Immunology. 49. 91-99 (2003)

  • [Publications] K.Kato et al.: "Characterization of the regulatory function of the Marek's disease virus serotype 1 ICP22 homologue"Veterinary Microbiology. 85. 305-313 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi