• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

グラフ理論におけるハミルトンサイクルの研究

Research Project

Project/Area Number 14740084
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

小谷 佳子  東京理科大学, 理学部二部数学科, 助手 (00318198)

Keywordsグラフ理論 / k-因子
Research Abstract

Gはループや多重辺のない有限無向単純グラフとする.E(G)でGの辺集合を表す.
すべての頂点の次数がkの全域部分グラフをk-因子という.ハミルトンサイクルは連結な2-因子である.
「交わりのない2つの独立な辺集合の部分集合A,Bに対して,Aは含み,Bは含まないような2-因子の存在」に関する結果がある.この研究の一般のk-因子に関する,辺集合の独立の条件を落とした場合
「Gをグラフ,4,B⊂E(G)s.t. A∩B=0とする.|A|=m,|B|=n Aは含みBは含まないようなk-因子存在」
について,次の結果が得られた.
定理1 Gを2辺連結r-正則グラフ,kとrを1【less than or equal】k【less than or equal】rなる偶数とする.また,mとnは0【less than or equal】m【less than or equal】k,0【less than or equal】n【less than or equal】r-k/2なる整数とする.Gの|A|=m,|B|=n,A∩B=0を満たす任意の2つの辺集合A,Bに対し,有限個の例外を除いて,GはAは含みBは含まないようなk-因子をもつ.

  • Research Products

    (1 results)

All 2004

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] k-Factor and I-Closure in Graphs2004

    • Author(s)
      Keiko Kotani
    • Journal Title

      AKCE International Journal of Graphs and Combinatorics 1

      Pages: 15-27

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi